注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

おそらく流産かもしれません。 母子手帳はどうしたら良いでしょうか。 妊娠8週…

回答2 + お礼2 HIT数 210 あ+ あ-

匿名さん
24/05/24 15:39(更新日時)

おそらく流産かもしれません。
母子手帳はどうしたら良いでしょうか。
妊娠8週目で、未だ心拍確認できていません。
流産兆候もあり、病院にも行ったけど、今は時期ではないと言われ、月曜日に最終判断がつくと思います。

心拍確認が出来てからと思っていたので、まだ母子手帳をもらっていません。

手元には2枚のエコー写真だけです。
この子の証として母子手帳が欲しいと思いましたが、妊娠証明書が無くとも役所に行って貰えるものでしょうか。



タグ

No.4057192 24/05/24 13:07(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/24 13:42
どんちゃん ( ♂ cdOUCd )

産婦人科できいてみて下さい

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/24 14:18
匿名さん2 ( ♀ )

冷たいことを言うようですが母子手帳は自由にもらえる記念品ではありません。
おっしゃる通り、心拍確認後医師が妊娠成立と判断したら交付されるものです。
その用途は妊娠の経過記録と出産記録、赤ちゃんの成長記録などになります。
記録のない母子手帳はかえって辛くなるのではないですか?

手元に残るものが欲しいのならば、エコー写真は感熱紙なので、
写真屋さんでちゃんと写真紙に焼いてもらいましょう。

どうしてもと思うなら月曜日お医者様に聞いてみましょう。
心拍確認はとりあえず9週まで、望みを捨てないで。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/24 15:29
お礼

>> 1 産婦人科できいてみて下さい わかりました

No.4 24/05/24 15:39
お礼

>> 2 冷たいことを言うようですが母子手帳は自由にもらえる記念品ではありません。 おっしゃる通り、心拍確認後医師が妊娠成立と判断したら交付されるも… 記録のない母子手帳はたしかに悲しいです。

今回こそは今回こそはと健診の度にエコーを食い入るように見つめていました。

毎回医師のなんだか煮えきらないような説明に違和感を覚えていましたが、嫌な予感って当たりますね。

エコー写真、写真屋さんにお願いして大事にしたいと思います。
親切に色々教えてくださってありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧