ふとした時に、死にたいって思うことが、 思ってることがあります。 家族みんな…

回答4 + お礼0 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 00:44(更新日時)

ふとした時に、死にたいって思うことが、
思ってることがあります。
家族みんながわいわいしてるのをみてて、孤独に感じる事がよくあります。

自分の人生がよくわからなくなってます。
心の中をどう吐き出したらいいかわからない時があります。

どうしたらいいのかわからない。

ここに書いてもなにも変わらない、
自分が弱いだけなのもわかってます。
でもたすけてほしい

タグ

No.4057442 24/05/24 20:20(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/24 20:34
匿名さん1 

死は終着駅だからねえ
どうやっても終点につくんだから焦らなくていいよ

No.2 24/05/24 20:51
匿名さん2 

生きているので死ぬことは必ず誰しも意識します。
理由もなく突然に、そんな衝動にかられることもあります。
自分の人生が幸せか不幸せか、そんなこと関係なく、人生の空虚な部分に気付いてしまった人は、今自分がおかれてる状況とは別で、生き行く虚しさを感じるのではと思ってしまいます。
何が? ではなく。
何も。 なのです。

生きていく事が絶対に正しくて、自ら死ぬことが間違っているなんて分かりませんが、そんな気持ちになるのは分かります。

私にも、どうしたらこんな気持ちになるのかは分かりません。
生きていたら必ず幸せが待ってるとも言えません。
逆に死んだら良くなるのかとも言えません。
でも生きていたら楽しいとか辛いとか何かしら感じれます。
それが良いか悪いかは分かりません。

No.3 24/05/24 21:43
匿名さん3 

私は、救世主を待っていたら人生終わっちゃうな…と思ったことがあって。
自分の一番の理解者は自分。
自分を大事にしています。

弱い人を責めます?
自分以外の人を。
人のことは責めないのに、自分のことは責めちゃうんですよね。
それって、自分を理不尽にイジメているのと同じかもしれない。
自分を責めまくっていた頃が、人生どん底でした。

心に溜まったものは、私はよくメールの下書きに書いてます。ただ書くだけでも、気持ちが整理できるので。

あとは、職場とかで、人に話しかけて答えが返ってくるだけでも、嬉しいです。
ひとりじゃない気がして。

No.4 24/05/25 00:44
匿名さん4 

わかります。家族が盛り上がってると自分はそこに入っていけないので悲しい気持ちになります。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧