仕事で、高圧的な人から、ズバズバ言われると、メンタルに来て胃が痛くなります。 …

回答9 + お礼0 HIT数 199 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 10:49(更新日時)

仕事で、高圧的な人から、ズバズバ言われると、メンタルに来て胃が痛くなります。

なるべく気にしないようにしてますが、身体が言うことを聞かず、気が付くと、そのことばかり考えています。

何かいい方法ありますか?

タグ

No.4057607 24/05/25 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/25 00:38
匿名さん1 

ズバズバ言われないよう仕事をもっと早く終わらせられるように努力すりゃ良いと思うよ。仕事が遅いだの、時間を考えてやれよ的な事を言われてるんじゃないの?だとしたらその通りだと思う。ズバズバ言う人をすぐ悪人呼ばりするが、実際は今の若者がモヤシなだけ。ズバズバ言う人は本音を言ってるだけで貴方が成長すれば言われないのさ。だから日本は沈没していくのだろうさ。

No.2 24/05/25 00:40
匿名さん2 

倍返しで高圧的にズバズバ言い返す。
嫌味言われたら倍嫌味を言う。
器が小さいから弱い人には高圧的な態度になる。
嫌なら辞める。

No.3 24/05/25 00:44
匿名さん1 

ズバズバ言えない人は仕事が遅い。
昔からそうと決まってる。
俺もズバズバ言う。早く仕事を終わらせて後を楽して定時で帰りたいからそうしてるだけ。
イジメでもないし、他意は無い。

No.4 24/05/25 00:56
匿名さん4 

強い相手には弱く、弱い相手には強い、昔ながらのせっかちなサラリーマンに多い。長いものに巻かれろタイプ。そんな奴に気遣う必要なし。

No.5 24/05/25 01:19
匿名さん5 

ズバズバ言う人は本当は仕事ができないし人としても弱い人。
他に教え方を知らない。ズバズバ言うのはそもそも教えじゃない。
ズバズバ言えば良いと思ってる。でもちゃんと相手は選んでる。言い返してきそうなタイプには言わない。
そしてそういう人ほど自分は正しいことやってると言い張る。絶対引かない。認めたら自分の弱さを認めることになるし、それと向き合う強さも持ってないから。
仕事で見返せばいいという人もいるかもしれないけど、それこそズバズバ言うしかできない自己中な人間の意見。
それ以前の問題。相手のやる気や個性を奪ってるだけ。でもそんなこと気づかないし気づいても向き合うことは決してしない。だから一生そのまま変わらない。

他に上司で相談できる人いませんか?
でもそういう人を野放しにしてる時点で上も上だと思いますけどね。

No.6 24/05/25 01:28
匿名さん6 

仕事が早い云々より舐められてるから相手も調子に乗り高圧的になる。
見下されてるからだと思う。
仕事を早くやったらやったで今度は都合良く使われる。
上司に相談するか聞き流すしかない。
パワハラが問題視される時代に珍しいブラック企業だね。

No.7 24/05/25 04:03
匿名さん1 

負け犬が吠えてるようにしかおもえんな。
ここのレスどもは。情けない限り。

No.8 24/05/25 08:08
通りすがりさん8 

このスレ主とNo.1は同一人物か仲間でしょ。
No.1は固執し過ぎて自分の意見が通らないと高圧的になるタイプだね。
見てて情けないわ。

No.9 24/05/25 09:41
匿名さん1 

情けないのはお前だ8 挑発しか出来ない青二才。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧