注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

男が育休とる意味ってないですよね?

回答9 + お礼1 HIT数 189 あ+ あ-

誰にも言えないさん
24/05/25 17:40(更新日時)

男が育休とる意味ってないですよね?

タグ

No.4057683 24/05/25 03:46(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 04:17
匿名さん1 

奥さんが他に頼れる人がいるかいないかによると思います
近所に両親や友達がいるかとか
ワンオペ育児する環境が厳しければ意味があると思います
たまに育休取ったのに父親が全く育児に参加しないって話も聞きますが、、

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 05:03
匿名さん2 

育児ノイローゼになる人もいるくらい負担に感じる人もいるので
協力して奥さんの肉体的、精神的負担を和らげるだけでも十分に意味はあると思う。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/25 05:30
匿名さん3 

あるよ

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/25 06:37
匿名さん4 ( 20代 ♀ )

同じくあるよ

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/25 06:48
匿名さん5 

人それぞれ。趣味の世界。

取得するかしないかはあなた次第。

男が育休とる意味あると思えばとりまくればいい。

男が育休とる意味ないと思えばとらなきゃいだけの話。

育休とらなきゃ会社の人事考課てマイナス評価されるから全員我先にとってますけどね。

普通はとりまくりますよね。ですよね。ですよね。よね。ね。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/25 06:56
匿名さん6 

人による。
男で育児が凄く上手い人もいるし下手な人もいる。
気がきく人もいるしきかない人もいる。
これは女にも言えなくはないけど、男の方がその差は大きいと感じる。

その男がどんな人なのか、奥さんがどんな人なのかで意味があるかないかは変わると思う。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.7 24/05/25 08:12
匿名さん7 

育児しなくても貰えるなら貰うでしょ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.8 24/05/25 10:40
匿名さん8 

育休とって旅行いきました。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.9 24/05/25 17:35
お礼

育休申請する勇気出ました
皆さんありがとうございました

No.10 24/05/25 17:40
匿名さん10 

育休ではなく一定期間の時短勤務くらいでちょうどいいと思った
なぜなら夫の昼ご飯なんて用意できないから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧