注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

離婚した場合 養育費は何歳まで払うんですか?

回答3 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 13:53(更新日時)

離婚した場合 養育費は何歳まで払うんですか?

タグ

No.4057849 24/05/25 10:50(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/25 11:26
匿名さん1 

話し合いで決めるか、裁判で決めるか

大学卒業までなのか?高卒までなのか?


私の元旦那は一番下が高校卒業するまで出すと言ってたのに一番下が小1あたりから払ってない。

払う気ないやつは払わない

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 12:20
匿名さん2 

一般説では19歳11か月ですが、定められた期限はなく、
1さんのおっしゃるように取り決めです。

私は
子どもが自立して生計を立てられるようになるまで、
子の生活経費は親が賄うものという認識ですので、公正証書
では20歳としましたが、その後も就職するまでは続けます。
就職後も生活苦であれば経済支援もします。
とはいえ、子どもの権利である以上、養育してもらっている対価だと
は全く思っていませんので、養育費用は、実費を二分の一にして子供
に直接渡すようにすれば良かった。

ところで、離婚に際して、もっと複雑な決め事が
たくさんあり、老婆心ながら心配になってしまいました。
どのようなものがあって、どのように手続するのか、
しっかりお調べになられることをお勧めします。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/25 13:53
匿名さん3 

一応20歳まで。
実際は話し合い等でバラバラ、払ってない人が圧倒的に多いだろうし。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧