注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

大学の部活に入部するのをやめようか悩んでいます。大学1年生の女子です。 …

回答2 + お礼0 HIT数 108 あ+ あ-

匿名さん
24/05/29 22:16(更新日時)

大学の部活に入部するのをやめようか悩んでいます。大学1年生の女子です。


私は元々部活やサークルに入る気はあまりありませんでした。ですがその旨を母親に伝えると、「勉強だけでなく人との繋がりを広げたり男女の隔たりなく多様な人と喋るための勉強などもして欲しいという思いで大学に行かせた、そのためにたくさんのお金も払ったし受験勉強も応援してきたのに、狭いコミュニティの中で学校と家の往復だけの生活をするのか」とかなりの勢いで怒られました。


私には高校の時から付き合っている大学は別々になってしまった彼氏がいます。彼のことが大好きで彼との会う時間も定期的にとりたいです。私の中ではその時間は何よりも大切で欠かせないものなんです。母の言うこともとてもわかりますが、私は他にもバイトもしたいしゆっくりする時間や勉強する時間も欲しいし今いる友人たちと遊ぶ時間も欲しい(そもそも私は今いる友人たちで人間関係は満足しています)……となると部活に入ったら忙しくて本当に自分がやりたいこととの両立は辛いと思います。


ですが母親が異常なほど怒っていて本当に今までの人生でないくらい険悪なムードになってしまいました(それほど心配してくれているのでしょうが)ので私も焦ってしまい妥協で見学に行った中で1番まだ関心が持てそうだった野球部のマネージャーをすることにしてしまいました。そこで昨日実際に初めて部活に参加したのですが、、正直気後れしてしまいました。


私はずっと文化部に所属していて体育会系のノリを体験してこなかったのですが、想像以上にオラオラしていてついていけなさそうだなと思ってしまいました。それにみんな根っからの陽キャという感じで陰キャ気質の私にはその感じも大人数なのも死ぬほど疲れました。


マネージャーはシフト制だと聞いていたのですがやはりそうだとしても忙しい時もあるみたいですし、何より男子との絡みも多いです。彼氏にも入部する前に何度もはっきり嫌だと言われてしまいました(彼にはとても申し訳なかったのですが母からの圧に負けてしまいました)。それに彼が嫌だとわかっているのに彼が見てないとはいえ男子と過剰に絡むのに私も罪悪感を抱いてしまいます。母親は私に男友達なども作って欲しいみたいですが、私は正直彼氏以外との男子との絡みに魅力を感じません。


母の言うこともたしかにわかるんです。部活に入っている方が人との繋がりも増えて将来の就職にも役立ちもすると思います。ですがどうしても自分の中で部活を続けることが自分の人生の足枷に感じてしまいます。それに母親にやめたいと言ってまた険悪になるのも怖いです。どーしたらいいんでしょうか、、。

タグ

No.4057862 24/05/25 11:15(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/25 11:53
匿名さん1 

大学のお勉強しかしてないと就活のエピソード作りで苦労するので何か入ったほうがいいと思います。
私はコロナ禍に入学した世代ですが、人間関係について語ることがなくて大変でした。

厳しい言い方をすると、社会人に近づくにつれて好きな人とばっかり関わるわけにはいかないですからね。
それに大学入ってからは人間関係の移り変わりも激しいので、ずっと同じ人と仲良くするわけにもいかなくなります。

そもそも彼氏がいておとなしい方が、一番男絡みが多そうなマネージャーは向いてない気がします。
なんとなく雰囲気が想像つくけれど居心地悪いでしょう。
逆にそこで踏ん張ったらコミュ力も成長するかもしれないですが、続かなかったら元も子もないし。

歓迎されやすい一年生のうちに、新しい居場所を探したらどうでしょうか。

No.2 24/05/29 22:16
匿名さん2 

なんでそんなに部活やサークルに固執するんでしょうね。バイトでも人の輪を広げる目的は達成できるし、彼氏や友達はちゃんといるのに。
もう一度ちゃんと伝えて、それでもダメなら、時には親に反抗しても良いと思う。自分がどうしたいかが大事だから。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧