39歳の知人が25歳の人と再婚したけど、資産家とか自営ならとか年収高いとかならま…

回答8 + お礼2 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 20:34(更新日時)

39歳の知人が25歳の人と再婚したけど、資産家とか自営ならとか年収高いとかならまだわかるけど違うし、絶対先に定年退職するしその後介護と子育てとか同時に来るしどうするんだろう、先のことなど考えてないて言ってたけど、考えようよと思う

タグ

No.4057925 24/05/25 13:15(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 13:26
匿名さん1 

39歳ならまだ先はある。
サラリーマンでも嘱託で70まで働かなきゃならない時代だから、老後もクソもない時代になるしなぁ。
奥さんと共働きならいくらでも何ともなるんじゃないかな?

それよりも目先の事だと言われたとしても、結婚してお互いが幸せな時を過ごす事が人生の糧になるのかも。

結婚は計算よりもお互いの気持ち。
最初から気持ちが無ければ到底幸せにはなれない。
それを考えれば、当人同士が選んだ道ならばそれが正解なんじゃないだろうか。

意外と年の差夫婦は上手くいく。
世の中そんなに不幸だらけでもないと思うが。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 13:30
お礼

>> 1 定年65で有責な人なんですよ。先のことは考えたほうがいいと思う。結局老年妻に頼ることになるじゃないですか。介護も子育ても。

No.3 24/05/25 13:41
匿名さん3 

39歳のご主人が65歳で退店対処するまであと26年。
その後、遅かれ早かれご主人の介護の問題は出てくると思いますが、そのタイミングで子育てが重なる???
主さんは、今25歳の奥さんが、50歳を過ぎてから子供を産むことを前提に考えいるんですか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/25 13:44
お礼

>> 3 前妻と子どもへの有責で、養育費がありまだ子どもはまだいらないと言い作らないらしいです。前妻の子どもが大人になってからにするらしいです。

No.5 24/05/25 14:29
匿名さん5 

別に当人同士がそれでよければいいじゃないですか。
孫とじいさんの年齢差の加トちゃん夫婦だってずっと仲良しですし、夫婦間のことは他人にははかり知れませんよ。ちなみに加トちゃんのところは奥さんの方が金持ち。

No.6 24/05/25 16:14
匿名さん6 ( ♀ )

私も年の差婚20代でしましたが、介護のことより
死別のことを考えて悲しくなっていたのは覚えてます

長く一緒にいたいと思っていましたから







No.7 24/05/25 16:37
匿名さん7 

他人のことなんかどうでもいいじゃん

No.8 24/05/25 19:53
匿名さん3 

3です。
今気がついたんですがすごい誤字がありましたね。
退店対処って何???
定年退職と打ったつもりでした……

No.9 24/05/25 19:59
匿名さん9 

50代の女と結婚する20代の男の方が100倍意味不明です

No.10 24/05/25 20:34
匿名さん10 

14も下の嫁なら自慢できる

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧