中学生です。 席替えをして隣の席の男子が話してくれません。 金曜日の帰りの会…

回答2 + お礼0 HIT数 80 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 14:38(更新日時)

中学生です。
席替えをして隣の席の男子が話してくれません。
金曜日の帰りの会の前に席替えをして先生が、隣の人によろしくお願いしますと言おうとと言ったので言ったら同じタイミングでNくんは斜め前の席のFくんによろしくと言いました。
その後先生が隣の人に自己紹介しようと言ったけど、NくんはFくんと話していてできませんでした。なので私は斜め後ろの女子と話していました。
Nくんはクラス全体では静かで、男子としか喋っている所を見たことがありません。いつも授業中の寝てばっかりだし、毎日遅刻したり、いつもだるそうで、クラスでは浮いていています。
男子とは、ゲームや下ネタの話をしていて、女子をバカにしている感じです。

私はNくんと修学旅行の班が同じになったので、
話せるようになりたいです。でも無視されるのが怖くて、月曜日学校に行っても話せる気がしません。
こんな感じの男子には、どういった対応をすればいいのか、どうすれば仲良くなれるとおもいますか?

タグ

No.4057932 24/05/25 13:36(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/25 13:42
匿名さん1 

知らんけど遠慮してるだけだと思う

No.2 24/05/25 14:38
匿名さん2 

そんな対応されたのに、関わろうとして偉いね。まずは挨拶からじゃないかな?顔見て笑顔で挨拶してみて。相手はひねくれてそうだから返してくれなさそうだけど、しばらくやってみて。自分が心を開くと相手も開いてくれやすいから何かきっかけ作って話しかけてみて下さい。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧