注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

水を飲むとき、友達から「嚥下の音が大きいね」と言われました それがなんだか恥ず…

回答2 + お礼1 HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 11:45(更新日時)

水を飲むとき、友達から「嚥下の音が大きいね」と言われました
それがなんだか恥ずかしくなって、友達から少し離れた位置で水を飲むようになりました
一度にたくさんの水を飲んだわけでもないのに、そんなに音が聞こえてたんだと驚きました
嚥下の音を小さくする方法はありますか?
教えてほしいです

タグ

No.4058202 24/05/25 18:10(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 19:11
匿名さん1 

いちいち言われたくないよね。
変な所に気つきすぎる友達って嫌すぎる。
私は、つばを飲み込む音が大きいかと思って周りに人がいると、なかなか飲み込めないんだよね、
その理由が、つばを飲み込む音をオモシロ半分に指摘された人を見たから

嚥下なんて人それぞれだから
気にしないであげればいいのにね
何でもかんでも、失礼な事を口にする人ってストレス。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 23:39
お礼

>> 1 気にしないほうがいいですかね…?

No.3 24/05/26 11:45
匿名さん3 

気にしないほうが良いと思います。
口に含む量を少なめにすると飲み込む音が軽減されるかも。個人差あるかもしれないけれどね。
つば飲んで練習するのも良い感じしたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧