傷ついたり弱ったりしてる人に対して、すごい気迫で強い言葉と態度で説教して責めるよ…

回答3 + お礼1 HIT数 148 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 19:26(更新日時)

傷ついたり弱ったりしてる人に対して、すごい気迫で強い言葉と態度で説教して責めるように追い詰める人ってどこにでもいますよね
あれ何なんでしょうか?

知ってるそういう人のうちの二人が、現在自分が弱ってますが
家族や会社の人に同じような対応をされることを悩みとして話してきます
自分が過去に同じく弱ってる人に何をしてきたかはわかってないのでしょうか?
それを言ってみると「そんな」「今言わなくてもいいじゃない」と言うだけです
いや、今じゃなくていつ言うんですか?
自分がしてきたことがどういうことかは、今じゃなければわからないじゃないですか

なぜあんなことを自信満々にやり続けたんでしょうか?
自分だけは弱らないとでも思ってたんでしょうか?

タグ

No.4058237 24/05/25 19:12(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 19:14
匿名さん1 

別にいいんじゃね

No.2 24/05/25 19:16
匿名さん2 

コンプレックスの裏返しだったのかな。
自業自得だね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/25 19:26
お礼

>> 2 自分は弱らないと思ってたのではなく、コンプレックスの裏返しですか?
新しい視点ですね

普通すっかり弱ってる相手にそういうことできない、見てる方も引くぐらいの勢いで責める人ってどこの集団にも一人くらいいるけど
いやほんと自業自得ですよね
追い詰め体質というか、人にあまりにも優しさがない人って私には理解できないんです

No.4 24/05/25 19:26
匿名さん4 

図々しく相手にガーガー言う人に限って
相手から言われると途端に弱って
悩みだやら何やらになるんだよ。
自業自得
因果応報

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧