関連する話題
もし自分の彼氏が恋愛経験なくて不器用だったり、何か思うようにいかなくてめんどくさいなと思ったら速攻で捨てますか?いちいち手取り足取り教えるのもストレスですよね
親というのは、「孫の顔が見たい」というのが本音ですか? 私は20代後半なんですが、彼氏はいません。婚活しても実を結ばないので、結婚は諦めています。なので親に孫

元カノに当てつけをするけど、元カノが他の男性と喋っているとイライラする男性って多…

回答3 + お礼4 HIT数 119 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 22:44(更新日時)

元カノに当てつけをするけど、元カノが他の男性と喋っているとイライラする男性って多いですか?
私の元彼は私と同じ大学の同級生ですが年齢は私より5歳年上です。
別れた原因は彼にあり、別れたいからそっち(私)が振って!と言ったのも彼です。
彼はゲームが大好きでしょっちゅうゲームをしていたいタイプです。私とのデートでゲームをする時間が少しでも減ってしまうのが嫌になったんだと思います。
交際期間は短く、別れてから半年経ちます。
交際経験が少ない私に合わせてくれていましたが、彼は年上ですしそれなりに恋愛経験があったんじゃないかな?と思います。

私と交際を解消してから彼は私と女友達とで結構差をつけて接してきます。
授業で帰りが遅くなると私は学校でバイバイだけど女友達(彼氏がいる)には「〇〇(女友達)ちゃんは女の子なんだから!最寄りのコンビニまで見送るよ!」と言って家の近くまで送っていく、とか。
他の女友達には「レディーファーストだよ!」と言って目の前で紳士的に振る舞うのに、私には「まぁ…あなた(私)も一応戸籍上は女だよね。」と言って私にはレディーファーストしてくれませんでした。
私はこういった当てつけ的な言動に少しストレスを感じています。

ところが、彼は共通の男友達の前では態度が一変します。
私の横に来てくっついて離れないし、私と仲がいい男子を睨んできます。何気ない言動で他の男性たちに牽制しています。
そのせいで大学内の仲がいい男子たちは私たちが復縁したと勘違いして遠慮してしまい、男子たちと若干距離ができてしまいました。
彼は女友達たちには「俺彼女ほしいなー!彼女いないから!」と言い回っているのに、です。

私はもう彼とよりを戻したいという気持ちはないです。
彼も「今度はボーイッシュな女子と付き合ってみたい」と言っていたので私への気持ちも0になってきていると思われます。
こういう行動をしてくる男性ってかつて「自分の女」だった私が思い通りになかないから駄々をこねてるんですか?
自分は彼女がほしいけど私には恋人を作ってほしくないんでしょうか?

タグ

No.4058272 24/05/25 20:10(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 20:16
匿名さん1 

>>こういう行動をしてくる男性ってかつて「自分の女」だった私が思い通りになかないから駄々をこねてるんですか?

いや、逆です。
思い通りになっているんですよ、主さんが。
言わせたい放題、やらせたい放題にさせているから、もっと言いたい放題言えるしやりたい放題言える。
適当にあしらっても都合のいい時には横にいてくれるし、彼氏も他で作らないから俺の事許してくれてる=思い通り。

主さんも彼氏作っちゃえばいいじゃんとまでは言わないですけれど、
無視して自分磨きだけしとけばいいですよ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 20:22
お礼

>> 1 私は彼の言動をスルーしてたつもりだったんですが、「受け入れてくれてる」と彼的には捉えられてたんですね。
なんか、彼のようなデリカシーがない男性の方が早く幸せを掴みやすいような気がします。
バイト先もサークルも仲がいいのはほぼ女の子ばかりだし、私はここ数年は彼氏ができないかもしれないです…。

No.3 24/05/25 20:22
お礼

自分磨きしますね。
ありがとうございます!

No.4 24/05/25 20:34
匿名さん1 

2>>

無理やり無視する必要はないですが、主さんはご自身を優先して生活していた方がいいと思います。
くっついてくるようなら、くっつかれるような現場を避けたり。

主さんが自分磨き努力してないとかいう話じゃないですからね!
今その男性を気にしている時間や、男性に奪われている時間は、ぜひご自身のためだけに使ってほしいという意味です。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/25 20:51
匿名さん5 

女を所有物だと思ってるんじゃないか
権利とか認めないタイプじゃね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/25 22:44
お礼

>> 4 2>> 無理やり無視する必要はないですが、主さんはご自身を優先して生活していた方がいいと思います。 くっついてくるような… ありがとうございます!
自分を大切にしますね。

No.7 24/05/25 22:44
お礼

>> 5 女を所有物だと思ってるんじゃないか 権利とか認めないタイプじゃね 独占欲は強いですね。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧