納豆好きなやつ多すぎだろ…マジで食えんわ

回答22 + お礼10 HIT数 604 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 12:56(更新日時)

納豆好きなやつ多すぎだろ…マジで食えんわ

タグ

No.4058314 24/05/25 21:00(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 21:02
匿名さん1 ( 10代 ♀ )

苦手な人多いよね
好きだけど、ネバネバしてる時点で好き嫌い分かれると思う

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 21:04
お礼

>> 1 自分は口に運んだ瞬間のにおいと噛んだ瞬間の苦さにリバースしたわ

No.3 24/05/25 21:06
匿名さん3 

キライ

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/25 21:07
匿名さん4 

体にいいしダイエットにもいい

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/25 21:08
経験者さん5 ( 50代 ♂ )

旅館の朝食には欠かせない存在。納豆嫌いの殆どは食わず嫌いでは?

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/25 21:14
お礼

>> 4 体にいいしダイエットにもいい 自分は納豆食って体調不良おこしました

No.7 24/05/25 21:16
匿名さん7 

いや別に食べなくていいよ笑

  • 共感8
  • ありがとうが届きました

No.8 24/05/25 21:16
お礼

>> 5 旅館の朝食には欠かせない存在。納豆嫌いの殆どは食わず嫌いでは? 自分は食って嫌いになったw

No.9 24/05/25 21:19
お礼

>> 7 いや別に食べなくていいよ笑 先生が残すなって言うんだもんよ

No.10 24/05/25 21:22
匿名さん4 

苦手だったら無理して食べなくていい
先生に体調不良になった事言った方がいいです

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.11 24/05/25 21:30
お礼

>> 10 言っても食えって言われて教室に残される

No.12 24/05/25 21:33
匿名さん12 

どこら辺がダメなの?  あんなに美味しいのに・・。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.13 24/05/25 21:37
お礼

>> 12 さっきも書いたけど口に運んだ瞬間のにおいと噛んだ瞬間の苦さ
まずすぎる

No.14 24/05/25 21:39
匿名さん14 

寝るまえに 納豆に黒酢を入れて 食べる わたしの健康法 まzu!

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.15 24/05/25 21:39
匿名さん15 

大好き

でも、最初からではない
身体にいいからと
食べているうちに
好きになった

納豆卵かけごはんなんて
簡単で栄養がある

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.16 24/05/25 21:42
匿名さん12 

あ〜でもね、意外とk身の気持ちもわかる(〜〜:。

私は『ビール』飲めません。
あの苦くて不味い炭酸飲料を好き好んで飲む人種が不思議でならない。

まぁ、それと同じかも・・。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.17 24/05/25 21:46
お礼

>> 14 寝るまえに 納豆に黒酢を入れて 食べる わたしの健康法 まzu! ま…不味そう…

No.18 24/05/25 21:47
お礼

>> 15 大好き でも、最初からではない 身体にいいからと 食べているうちに 好きになった 納豆卵かけごはんなんて 簡単で栄養があ… 不味さに耐えながら食ったって事ですか?
すごいなそれ

No.19 24/05/25 21:47
匿名さん19 

逆に主さんが美味しい物は?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.20 24/05/25 21:47
お礼

>> 16 あ〜でもね、意外とk身の気持ちもわかる(〜〜:。 私は『ビール』飲めません。 あの苦くて不味い炭酸飲料を好き好んで飲む人種が不思議で… その人にとって無理なものあるからね

No.21 24/05/25 21:53
お礼

>> 19 逆に主さんが美味しい物は? クラムチャウダー、シチュー
大好物

No.22 24/05/25 22:04
匿名さん12 

ロシア系統の料理が好きなんだね!  クラム何とか?😆

No.23 24/05/26 09:46
匿名さん23 

私も食べれない
あんな臭いものよく口に入れれるなぁと…

No.24 24/05/26 09:52
匿名さん24 

子供の頃は納豆食べられなかったけど、小6の時お腹すきすぎて食べるのが納豆しか無かったから食べたら美味しくて食べられるようになった。
ちなみに、地元に手作りの納豆屋さんがあってそこの納豆は市販のと違って苦味や臭みが少なく、上品な?味。地元の醤油も市販の醤油と違って甘みがあるから最高のコンビだった。
納豆は1パック50円(当時)
醤油は一升瓶で3000円

高いものを食べてみると口が変わるかもしれない……

No.25 24/05/26 10:21
匿名さん25 

納豆食べれるけど
ネバネバと臭いが嫌いです
ネバネバ系はすべて食べれないです。
納豆は、好んで食べません

No.26 24/05/26 15:42
匿名さん26 

納豆は好きだけど、クラムチャウダーは苦手😖人によって好きなものも嫌いなものも別れるんだし、無理な人は本当に無理だからだから先生も自由にさせてくれればいいのに…

No.27 24/05/26 16:27
匿名さん27 

小学生で初めて給食に出て、先生、この豆、腐ってる‼️って、大騒ぎになった覚えが…。
先生は冷静に、それはそういう食べ物なのよ…と一言。
臭いし食べれなくて持って帰り、廃棄。

けど、ある日をきっかけに好きになって、確か卵かけた際に卵かけご飯みたいな味で美味しい!って思って、食べるの大好きになった。

今はたまご醤油タレ付きの納豆食べてる。 
今は大好きです。

アツアツご飯に最高です。

No.28 24/05/26 16:33
匿名さん28 

給食に納豆が出るのか。
私も給食に出てたら絶対無理だったろうな。
今は克服して納豆そこそこ好き。
大根の頭の方で擦ったおろしに納豆混ぜたら粘り気と臭みがなくなる上に大根の甘みが加わって食べやすい。

No.29 24/05/26 16:34
匿名 ( xdaTCd )

私も無理です。
ネバネバと匂いもですが味もダメでした。
食べず嫌いと言われ食べてみましたが無理!
家族は皆んな食べられます。

No.30 24/05/26 16:38
匿名さん30 

ネバネバがダメなんですかね?

私は好きですけど。

それと大豆アレルギーってありますからね。
納豆以外の大豆食品でも具合が悪くなるなら、アレルギーの可能性ありますよ。

私はレバー食べると吐いちゃうんですよね。
嫌いとかではなくて拒否反応が出ちゃいます。

No.31 24/05/26 17:05
匿名さん31 

納豆パスタウマイよ

No.32 24/05/27 12:56
匿名さん32 

同じだ

納豆は臭いから食べれない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧