私の妹が周りより少し発達が遅れていると前に母に言われました。 少しだけだと…

回答5 + お礼1 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 22:15(更新日時)

私の妹が周りより少し発達が遅れていると前に母に言われました。

少しだけだと思っていたので特に問題はないのかなと思っていたのですが、流石におかしいと思い、ここに相談させてもらいます。
特徴を書かせていただきます

・ストレートすぎる、人を傷つける
・人がたくさんいるところは嫌い
・女子と仲良くなれない
・運動が苦手
・こだわりがある
・物を並べたがる
・目を合わせない
・自分の思い通りにならないとすぐなきわめく
・マイペース、視野が狭い
・文章がおかしい、言葉がうまく通じない
・1人が好き
・約束を守らない
・初対面、初めての人とは話せない。
 すぐ隠れる

とかですかね。
他にもっとあると思います。
私はこれを個性だと思っているのですが、学校でも1人の友達に無視された!と、勘違いしたりして学校に行けなくなったのがあったので、妹のためにもと思いました。
それと、私の友達が妹のことを馬鹿にするのが嫌なのもあります。
友達以外にもいとこにも馬鹿にされます。
妹は今年で10歳です。

なにかの障害とかですかね?

タグ

No.4058329 24/05/25 21:17(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 21:19
匿名さん1 

そうじゃないの
母親もそう言ってるんでしょ?

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 21:21
会社員さん2 

自閉症の一種かなー

障がいも色々あるからねー
検査受けたらわかりますよー

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/25 21:24
匿名さん3 

障害と断定できるのはお医者さんくらいだからなんともいえない

でもASDをもっているかもしれないね。
障害と判断されていてもいなくても、障害者むけの工夫や配慮は役に立つ
ネットや本で調べると対策がいろいろでてくる
主さんと家族の生活がすこしでも安心できるものになりますように

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/25 21:26
お礼

>> 1 そうじゃないの 母親もそう言ってるんでしょ? “ちょっと”がきにくわないだけです。

No.5 24/05/25 21:28
匿名さん1 

ちょっととか少しなんてのは単なる気遣いや優しさでしょ
気にすることじゃない

No.6 24/05/25 22:15
匿名さん6 

自閉症と診断されている者ですが、わたしと似ていますね。人混みが苦手、運動音痴、こだわりが強い、目を合わせない、1人が好き、初対面が苦手が共通しています。

運動音痴や人見知りは仕方ないにしても、約束を守らない点は治した方が良いですよね。障害者うんぬんじゃなく、約束を守らない人は信用されませんから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧