半年ほど前の話なのですが、思い出してモヤモヤしてしまって…。 半年ほど前に…

回答1 + お礼0 HIT数 122 あ+ あ-

匿名さん
24/05/25 22:41(更新日時)

半年ほど前の話なのですが、思い出してモヤモヤしてしまって…。

半年ほど前に祖母が亡くなりました。
23時すぎだったのですが早いほうがいいと思い迷惑にならないようLINEで祖母が亡くなったということと、そのために次の日のお休みを頂きたいということを社長に送りました。

次の日の早朝社長から了承のLINEを貰ったので念の為に電話でもまた連絡しました。

休みを頂いたその次の日、その日は休むとは言っていなく通常通り出勤したところ勝手に忌引きにされていました。
休みを申請していないのになぜ勝手に?と思いました。葬儀屋や火葬場が混み合っていた時期だったので祖母の葬儀は一週間後ということだったので…。

そして社長の奥さまが私の仕事をやろうとしていて私が出勤してきたのを見ると真っ先に「えっ◯◯さん(私)なんでいるの?◯◯さん来たならこれもうやらなくていいね!あはははは〜!!」と笑い飛ばしてきました。隣にいた社長も同じように笑ってました。

社長の奥さまも祖母が亡くなったのは知っています。
お悔やみの言葉が欲しいと言うわけでもありませんが、それも一言もなく、人が死んだと言うのに笑ってきた様子に、そのときは空気を悪くしてはいけないと思い、笑って誤魔化してしまったのですが、そのあと色々落ち着いてこのときのことを思い出しすごくモヤモヤしてしまいました。

人として失礼ではないでしょうか?
私の心が狭すぎるのですかね。

タグ

No.4058399 24/05/25 22:18(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/25 22:41
匿名さん1 

コミュニケーション不足だったのでさ?
勝手に忌引きとあるけど、もしかしたら社長は葬儀が1週間後と聞いて1週間休むと思ってたのかも?

そこに、主さんが1日しか休まずに来たから
(あれ?)となったのか……?

でも、お悔やみの言葉がないのはね……
ちょっとね。笑うのもなんかね、、
笑って誤魔化すなよって思うね

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧