最近全国的に地震が多く実家が木造一軒家なので耐震工事したほうがいいんじゃない?と…

回答2 + お礼2 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 00:41(更新日時)

最近全国的に地震が多く実家が木造一軒家なので耐震工事したほうがいいんじゃない?と父に言いました。
ですが少なくとも100万はかかるし、そんなお金はないと言いました。
どうにかしてあげられないか夫に相談して出してくれる事になりました。

ですが外食に行った際に待ってる人がいるにも関わらず隣りで食事を終えたおば様達がずっとお喋りしていました。
それに夫がイライラして
他に思い出した事を掘り返してお前も友達も皆バカ!と何回も言われました。
なんで知らない他人にイライラして八つ当たりされないといけないのか聞きましたが八つ当たりじゃない!と話にならず。

耐震工事代も親が地震で家が崩れて死ぬのが嫌なら自分で全部払え!と言われました。
私もイライラして払う。と言ったのですが1度言った事を後から変えるのは無責任だと思いませんか?
姉にも相談したのですが端から夫には相談せずにお金がないと断られました。
最初から払えないだろうとは思ったのですが長女なのでいちお声をかけた感じです。
もう夫には頼らずに話を進めたらいいのでしょうか?
どうにか100万は払えるのですが、そのお金は夫と自営業を頑張って給料がないかわりにボーナスとして貰ったお金なので貯金したり欲しい物があった時に使うお金でした。
それでお前払えるやん?まあ俺の金みたいなもんやけどね!と言われました。
なんかモヤモヤします。

ちなみに実家は築24年くらいだと思います。
補助金は出ないと言っていました。
もし震度7がきたら崩れるだろうと言ってます。
母は退職してほぼ家にいます。
耐震工事をせずにもし両親が被害に遭えば絶対後悔するので工事してあげたいです。

タグ

No.4058419 24/05/25 22:39(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/25 23:11
匿名さん1 

耐震工事100万じゃ出来無いよ
家の坪数もあるけど
今、建築費上がってるし去年やそこらに
耐震工事基準上がったから
工事がより高度になってるし
地盤調査もしないといくら家だけ耐震
しても地盤弱いと崩れる。
だからもっと掛かる

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/25 23:17
匿名さん2 

あまりお金かからなそうな耐震コボットをいれるのはどうでしょうか

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/26 00:37
お礼

>> 2 耐震コボット初めて聞きました!父が大工なので聞いてみます!ありがとうございます!

No.4 24/05/26 00:41
お礼

>> 1 耐震工事100万じゃ出来無いよ 家の坪数もあるけど 今、建築費上がってるし去年やそこらに 耐震工事基準上がったから 工事がより高度に… 父が大工なので自分と誰かに手伝ってもらうのだと思います。
それでも100万以上になりますか?
地盤調査もあるんですね!
ちゃんと計算していくらになるのか聞いてみます!
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧