いつもご飯を奢ってくれる先輩がいます 私より7個くらい上の同性の先輩です 年…

回答2 + お礼1 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 17:24(更新日時)

いつもご飯を奢ってくれる先輩がいます
私より7個くらい上の同性の先輩です
年に5回くらいご飯に行きます
毎回の半分出すんですが受け取ってくれなくて
今日は今度一万超えたら超えた分をお願いすると言って今日も出さしてもらえませんでした
今日は旅行のお土産とお酒が好きな人なのでビール券を渡しました
それ以外にどうやってお礼を渡したらいいと思いますか?
最近お菓子のお土産までくれるのでわたしも毎回お酒とビール券を渡したほうがいいですか?
なにも渡さずに奢られてばっかりでは流石にご飯も誘いにくいです
先輩は誘ってくれて嬉しいからと言われますが私がただ飯食べるために誘ってるのかなと思われてないかなと心配です
皆さんならお金受け取ってもらえなかったらどうやってお礼しますか?

タグ

No.4058517 24/05/26 00:46(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 03:21
匿名さん1 

コメ主さん、素敵です~。私もその先輩と同じタイプですが、99%の後輩は3回目ぐらいから奢られて当たり前な態度になってそこからびっくりするぐらい図々しくなってくるんよw

コメ主さんみたいに何かしらの形で返してくれようとした子は一人だけいたんですが、物凄く感動しました。そういう気が使えるコメ主さんだからその先輩も誘うんでしょうね、素敵な関係ですね!

話をそらしてすみません、戻します。
私の場合は、先輩が払うより先に払ったりします。
もう帰るかなってタイミングで「トイレ行ってきます」って席をたってお会計を先にして戻ってきます。テーブルでお会計するようなお店でもお店の人に言えばレジの近くで先に会計してくれますよ。

あと先輩が帰る前にトイレに行くタイミングがあったら、そのときに店員さん呼んでお願いしたりします^^

ただこれをするとお互いに気を使えるコメ主さん達なので、次会う時にお互いトイレタイムを警戒しちゃう気もしますが笑

No.2 24/05/26 10:04
お礼

>> 1 疑問なんですがなんで毎回後輩に奢るんですか?
自分のお金が減って嫌ではないですか?
今回それやろうと思ってトイレに行かれなかったので出来ませんでした

No.3 24/05/26 17:24
匿名さん1 

そういうのは人ぞれだから、コメ主さんは後輩には奢らないタイプなんですね?
だからそこまで理解できないのかな

こういうの説明しても感覚的な問題だから、そう言われてもちょっと「は?」って思いました。うざいです、質問してたから答えただけなのに。

相手がトイレに行かなくても自分がいくふりして払えばいいでしょう。
結局先輩の方が何歩も先をいって気を使ってくれてるんだと思いますよ。

なんで後輩に奢るんですか?ってコメ主さんが思うだけで、奢ってくれって思ってる後輩多いですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧