常識…って何なんでしょうね。 やはり多数派の考えが常識になるのでしょうか。 …

回答5 + お礼5 HIT数 219 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 14:44(更新日時)

常識…って何なんでしょうね。
やはり多数派の考えが常識になるのでしょうか。
私は良い歳をして常識的な判断が出来ません。勿論、基本的?な常識(ポイ捨てしないとか、時間を守るとか)はわかっているつもりですが、仕事をしている中で、同僚などの言動をみていて、「なるほど、そうだよな」と思わされることが多々あり、その度に自分は今まで生きて来て何を学んできたのだろう…と思い知らされます。
なので、自分の考えが一貫せず、他人の意見に左右されやすいです。何が正解なのか自分で判断できなくなります。
自分はなぜ、こんな呑気な人間になってしまったのか。きっとまわりに呆れられているんだろうな…と時々辛くなります。

タグ

No.4058612 24/05/26 07:12(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 07:17
匿名さん1 

常識って
他人に迷惑かけない
そんなのでいいんじゃない?
約束守るとか

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/26 07:25
お礼

>> 1 ありがとうございます。

そういったことならできているつもりです。
日常生活を過ごすにはそれでよいのでしょうけど、以前、職場で私が気付かなかったことに対して、「常識で考えたらわかるじゃん」みたいなことを言われたので。その時は確かに、後から言われてその通りだと思いました。
そんな事がしょっちゅうです。あるいは、その時は気付かなくても、後から違う考えが生まれてきて、間違った判断だったかも…と不安になることもしょっちゅうあり、とてもストレスなんです…

No.3 24/05/26 07:26
キングテレサ ( 30代 ♂ EleWCd )

何か主様のその気持ち凄く分かりますし他人事とは思えません、、世間的には確かに「多数派の考えが常識になる」というのはありますね、少数派だと常識だと認識してもらえない事はあります、主様が他人の意見に左右されやすいのは確かにあまり良くない事ではありますが人の意見に耳を傾ける事は重要ですから一般的な人でも時には他人の意見に左右される事もあるのです、色々悩む事も思う事もあると思いますが物事を上手く判断出来ない=呑気な人間とは限りません、長くなりますが、「人生とは学びの場」でもあるのです、まさに今も主様は少しずつ学んでいるのではないでしょうか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/26 07:27
匿名さん4 ( 50代 ♂ )

常識や、モラルやマナー、ルールなどは、時代や場所によって変わるもの。

大切なのは、良識(コモンセンス)だと思いますよ。

我を通さないとか、自己中にならないとか、協調性を持って、調和を乱さないことが大切なのだと思います。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/26 07:29
お礼

>> 3 何か主様のその気持ち凄く分かりますし他人事とは思えません、、世間的には確かに「多数派の考えが常識になる」というのはありますね、少数派だと常識… ありがとうございます。

そうですね…人生は一生学びの場ですよね。
ただ、人生半分以上生きてきた今、この学びをしているのか…と思うと情けなくなります。スレにも書きましたが、今まで何を学んできたのかと。

No.6 24/05/26 07:31
匿名さん6 

主様は常識的な判断ができないとか自分の考えが一貫しないとかじゃなくて、慎重で他者の話や意見をよく聞いてよく考える、ということじゃないでしょうか。きっと優しくて穏やかな方なのではないですか。何事も程度問題ということはあるかもしれませんが、ご投稿の文章や行間から、主様に問題があるとはあまり感じません。


  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7 24/05/26 07:33
お礼

>> 4 常識や、モラルやマナー、ルールなどは、時代や場所によって変わるもの。 大切なのは、良識(コモンセンス)だと思いますよ。 我を通さ… ありがとうございます。

協調性は子供の頃からあったと思います。ただ、そのために自分を犠牲?というか、我慢というか、抑えてしまう傾向もありました。

No.8 24/05/26 08:16
お礼

>> 6 主様は常識的な判断ができないとか自分の考えが一貫しないとかじゃなくて、慎重で他者の話や意見をよく聞いてよく考える、ということじゃないでしょう… ありがとうございます。

お優しい言葉に気持ちが救われます。
こうやって自分のことを文章にしていると、何となく気付いたことがあります。
やはり、仕事というのは職種や環境によって、対応すべき事が異なってくるので、その分野での経験不足だというのもひとつの要因かもしれません。
だからといって、自分は今まで通りで良いとは思いませんが、経験して気付くこともあるので、より多くの人と接することや体験というのは大切だと思いました。

No.9 24/05/26 09:18
匿名さん9 

私にとっての常識は
・知ってる人に会ったら挨拶する
・他人に迷惑をかけない
・ルール、マナーを守る
・人の嫌がることをしない
・報連相、コミュニケーションを大事にする
ですが……旦那は違うみたいで、
盆暮れ正月、GWになると友人を連れてきて私に無許可で泊めたりBBQしよう!とその友人と段取り組んで好き勝手やってます。
友人は毎度毎度手ぶら。子供にお土産のひとつも持ってきたことはないし、子供たちに会っても挨拶もしません…。

育った環境や親の躾でだいぶ変わるのかもしれませんね。
ちなみに旦那とその友人の共通点は、
・母親がパチンコにハマって子供の頃から長年ネグレクトされてきて機能不全家族だったこと
・家に来る時にはお土産を持ってきて、旦那がいくら泊まるよう行っても必ず帰り、BBQの費用も置いていく共通の友人がいるが、2人はその人のことをバカにしている


私がこの掲示板で相談したら
「礼儀や常識なんて人それぞれ」と言われました。
確かにそうでしょうけど、旦那や旦那の友人のようなことを出来ますか?と質問したら、できる人は少数派だと思います。
なので、やはり多数の意見が常識なのかもしれません。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.10 24/05/26 14:44
お礼

>> 9 ありがとうございます。

仕事以外での場面でも常識問われる場面はありますよね。
9さんは旦那さんの友達が来た時はおもてなしされるのですか?その状況はちょっとキツイですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧