日曜日の朝8時に庭に犬を出すってやめた方がいいですよね? 私が飼っている犬は、…

回答3 + お礼0 HIT数 124 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 09:03(更新日時)

日曜日の朝8時に庭に犬を出すってやめた方がいいですよね?
私が飼っている犬は、車の音とかにもすぐ吠えるんですけど、父がいつも日曜日の朝8時に出すんです。
それでめっちゃ吠えて寝てる私も起きてしまうんで、きっと近所迷惑になってるからやめて、と父に言っても日曜の8時くらいに寝てるのはうちだけ、お前らが起きるのが遅いだけだ、と言い張るんです。
うちの横にはマンションがあって、うちとそのマンションの建ち方の影響で、犬が吠えた音がすごくマンションに響いてて、(前マンションのところに行った時聞こえました。)
もし8時に寝てなかったとしても、絶対みなさん日曜日の朝ぐらいゆっくりしたいですよね?
また、私や母が庭に出す時は、吠える時は「吠えたらダメよ〜」と叱って吠えさせないようにするんですけど、(声をかけると吠えなくなります)父は自由に吠えさせています。
近所の方から苦情が来ないのがすごいと思っています。もうほんとにやめてほしいです。

No.4058660 24/05/26 08:46(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/26 08:53
匿名さん1 

ただ苦情が来てないだけかもね
朝だと不愉快に思ってる人も要ると思うよ
犬が吠えると煩いからね
庭で吠えさせたりしない方がいいね
散歩に連れて行ってあげたらいいと思うよ

No.2 24/05/26 08:59
匿名さん2 

お散歩連れていかないんですか?

ワンちゃん欲求不満なんだと思いますよ。

小型犬でも最低30分はお散歩しないとストレス溜まりますから。

お庭だけだと運動にはならないかと。

No.3 24/05/26 09:03
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

どうでしょうか。
個人的には朝8時は許容範囲かと思います。
犬の鳴き声を生活音とみなすかは人それぞれだと思いますが、洗濯機なんかはもっと早く回す人も多いのではと思いますので(=起きてる人も結構いる)、犬の声の大きさにもよりますが8時なら仕方ないのではと思ってしまいます。
皆が休みでゆっくり…といってもそうじゃない人も沢山いるわけで、そこに合わせていたら何時になっても外に出せなくなってしまいます。

主さんが気になるなら、可能な限り室内がよいのかも知れないけど私は8時に外は「アリ」です。
また、方向的に違う話かも知れないけど吠え癖のあるわんちゃんを指導して下さるトレーナーさんに依頼するのも検討されてもどうかな、と思いました。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧