窃盗罪と傷害罪の複数の罪の場合は懲役何年なのでしょうか?それとも簡単に罰金を払っ…

回答3 + お礼0 HIT数 110 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 13:45(更新日時)

窃盗罪と傷害罪の複数の罪の場合は懲役何年なのでしょうか?それとも簡単に罰金を払ったら出てこれるんですか?留置で終わるのか刑務所に行くのかどちらなのでしょうか。詳しい方いたら教えてください

タグ

No.4058671 24/05/26 09:07(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/26 09:10
匿名さん1 

裁判官でないと分かりません

No.2 24/05/26 09:35
匿名さん2 

細かい話をすると
傷害の怪我の程度や窃盗をしたが弁済してるとか
色々加味されるから
それだけ言われてもね。あと過去の事案と照らし合わされるから。

No.3 24/05/26 13:45
匿名さん3 

調べたら併合罪というものがあるそうです。窃盗罪が10年以下の懲役、傷害罪が15年以下の懲役。こういう場合は、より重い側の懲役(この場合は15年)にその半分(15年÷2=7年6ヶ月)を足した22年6ヶ月が最大懲役になります。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧