注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

職場の制服について、質問させて下さい。 制服が新しいデザインに一新され、全…

回答3 + お礼3 HIT数 122 あ+ あ-

匿名( C8gVCd )
24/05/26 13:05(更新日時)

職場の制服について、質問させて下さい。

制服が新しいデザインに一新され、全員に支給されました。

皆さん早速新しい制服に変更したのですが、自分としては旧制服の方が良かったので旧制服を着用したいのですが、周りが新しい制服なのに自分だけ旧制服だと違和感があるので、仕方なく新しい制服を着用しています。

ですが、約一名旧制服のままの人が居ます。

本人に直接、なぜ旧制服のままなのか尋ねたところ、他の部署でも旧制服の人が居るから、だそうです。

会社的にはどうなのか聞いていなかったので、明日上司に確認しようと思います。

ですが、部署内で一人だけ違う態度の人が居るので、自分としては面白く無いです。

小さな悩みですが、チリも積もればなんとやら。
この件がキッカケとなり、不満が溜まって行きそうです。

自分の考えは間違っているでしょうか?
それとも会社と本人の問題なので関わらない方が良いでしょうか?

ご意見ご感想の程よろしくお願い致します。

タグ

No.4058682 24/05/26 09:15(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 09:45
匿名さん1 

自分は、一人資格職なのでそもそも周りと制服が違ってます。
2回ほど制服替わり、前のほうが良かったなあと感じました好みの問題仕方ないので、普通に従って着用してます。別に慣れちゃうし、そんなことで辞めようという考えにはなりません。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/26 09:58
お礼

>> 1 ありがとうございます。

資格別に制服が違うのですね。
確かに、同じ会社でも部署により制服が違ったり、役職や階級別の制服もあるでしょう。

会社では役職により一部制服が異なりますが、今回の制服のデザイン一新により、全員同じ制服が基本となりました。

自分も辞めるまでは行きませんが、一人だけ、自分は他と違うアピールをしている人間が居るので、はっきり言えばムカついています。

トラブルに巻き込まれそうなので関わらない事にします。

ありがとうございました。

No.3 24/05/26 11:34
匿名さん3 

会社によりけり。

新制服なら旧制服は着用禁止だから回収して廃棄処分のところが大半です。

いい加減な会社だと新制服になったら旧制服は回収廃棄にもか変わらず周知徹底できておらず旧制服のままやそのまた前の古い制服の奴も混在しているところもあります。

管理職も本部も見て見ぬフリをしています。とても内部管理態勢が脆弱です。

服装が特に夏場は新旧入り乱れ中には私服のまま仕事をしてる輩もいますが明らかにルール違反ですがこれまた見て見ぬフリ。

周りも誰も聞いて聞かぬフリ。知って知らぬフリしています。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/26 11:43
匿名さん4 

見て見ぬフリ。聞いて聞かぬフリ。

知って知らぬフリは制服だけでなく髪型、髪色、化粧、アクセサリー、あらゆる外形にわたります。

ひどいルール違反わんさかですが知らんぷり。

気にしなければルーズな会社だから居心地はいいです。

夏場は社員は打ち合わせと称して頻繁に休憩したり午前午後喫茶店でひと休みしています。職場でうとうと居眠り💤してるお方も散見されますがお互い様だから誰も知らんぷりしています。

和やかな昭和な平和な会社です。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/26 12:56
お礼

>> 3 会社によりけり。 新制服なら旧制服は着用禁止だから回収して廃棄処分のところが大半です。 いい加減な会社だと新制服になったら旧制服… ありがとうございます。

まさに!です。

誰も何も言わないので、本人もズルズル旧制服で過ごし、良い気になってます。
旧制服のままで会社の方針を無視しているのに、自分は正しい、アイツは悪い、などと自分の事は棚上げしているのでムカついて来ます。

関わるとこちらが損をするので関わらないようにしたいと思います。

ありがとうございました。

No.6 24/05/26 13:05
お礼

>> 4 見て見ぬフリ。聞いて聞かぬフリ。 知って知らぬフリは制服だけでなく髪型、髪色、化粧、アクセサリー、あらゆる外形にわたります。 ひ… ありがとうございます。

その人もゆるい環境に甘えて、居心地が良い、などと言っています。
他人の欠点は指摘して自分は正しく間違っていない、と考えている人間なので、会話するだけムダなので、挨拶だけして関わらないようにします。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧