注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

職場のパワハラ相談 数人その場にいたけど、メインで話してた一人の男性は最初…

回答2 + お礼1 HIT数 105 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 14:34(更新日時)

職場のパワハラ相談

数人その場にいたけど、メインで話してた一人の男性は最初は仕事内容が嫌だから続けられないって話だと思ってたらしく
理由に触れた瞬間「あーそっち?」
絶対今まで同じ理由で続かなかった人いそうなほどのパワハラだけど、本当に想定してなかった様子
パワハラ人間本人の話には触れず、「じゃあー配置をこうしようかな。まあまた考える」「今日はじゃあもういいわ」のような至って軽い反応
辞めたいって申し出たわけだが、辞めるか辞めないか明確に決まった感はなく有耶無耶

その人とは別の女性が帰り追ってきてすごい謝ったりフォローをすごくしてくれた
話をよく聞いて「ああそれされたら私も無理です」など共感もしてくれた
そのパワハラ人間がそういう人だとは知らなかった様子だった

社員や従業員全部で10人ちょっとくらいの小さな会社です
そのときはいなかったけど社長も毎日みんなと一緒にいるような会社
これでパワハラ把握してないって、軽いノリで配置変え検討してくれただけで続けるのは不安があります
あの女性以外はあまり重大に考えてない様子で

こういうことの後って、ちゃんとした会社なら後日にでも社長から改めて連絡きたりしますか?
それともこのままもうその話は終わってて通常どおりで私は次回出勤してくるものって感じですか?

タグ

No.4058757 24/05/26 11:41(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 11:49
通りすがりさん1 

パワハラの内容は…?具体的に何があったんです?

小規模の会社なら是正はなかなかされないと思いますよ。言い方は悪いですが、そういうのに対応してたら仕事回らなくなるので。

問題のある人をどうこうするよりは、声をあげた側が辞めて新しい人に変わる。パワハラだのモラハラだの声をあげない人に代える方が会社もラクですし。

No.2 24/05/26 12:43
お礼

>> 1 身バレしない程度に話しても全然伝わらないであろう特殊な業務内容で、話すのは難しいです

一般的に、こういうことのあとってあのときはいなかった社長から改めて連絡きたりしますか?
それともこないですか?
それとも社長に話してさえいない可能性もありますか?
今一番気になってるのはここです

No.3 24/05/26 14:34
匿名さん3 

辞める辞めない騒ぎではないけど、ちょっと深刻なトラブルがあったとき、社長ではないけどそのときいなかった主任から翌日電話がかかってきましたよ。

ただ、電話をくれるかで誠実な会社かを判断しようとしてるなら無駄だと思いますよ。
今となっては都合悪い行動起こさせないための単なる懐柔策だったと思う。
その後解決に動く様子まったくなし。
私が期待しておとなしくしてるうちにうやむやになるのを待ってたと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧