追認拒絶って追認を承認しないことですか?

回答1 + お礼1 HIT数 57 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 14:02(更新日時)

追認拒絶って追認を承認しないことですか?

タグ

No.4058811 24/05/26 13:16(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 13:30
匿名さん1 

追認拒絶とは、無権代理の効果を本人に帰属させないことを確定させる意思表示です。

本人は追認拒絶後に追認することができないのです。

少々ややこしい規定ですがドンデン返しを回避し安定させるための規定です。

民法113条の無権代理など関連法令を勉強しましょう。

No.2 24/05/26 14:02
お礼

>> 1 ありがとうございます!

初学者で無権代理と表見代理で苦戦を強いられてまして

自分に無権代理が来ないようにするということですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧