男性と接点がありません。 まず、業務連絡以外で男性から話しかけられる事もLIN…

回答1 + お礼0 HIT数 128 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 22:18(更新日時)

男性と接点がありません。
まず、業務連絡以外で男性から話しかけられる事もLINEがくる事もないです。
私から話しかけ、私からご飯に誘い、私から告白しないと男性とお付き合いできません。
去年人生で初めての恋人ができましたが、はっきり物を言わずなんでも察してほしがる男性だったので交際が上手くいかず別れました。

現在関わりがある男子も「俺は主のこと(恋人候補として)なくはないから主から告白されたら付き合いたい」と言ってきます。
しかし、この男子は私が告白してくれたら告白の内容を周り大勢に言いふらして自慢したい!と言ってきたので付き合いたくないと思ってしまいます。
大体の人は大人になればそれなりに交際経験を積んでくるのに、私だけこんな感じです。
私がここまで恋愛で上手くいかないのって私側に問題があるからでしょうか?

タグ

No.4059111 24/05/26 18:22(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/26 22:18
匿名さん1 

投稿の内容だけで主さんを理解はできませんが(されても主さんも困ると思う)、
相当美人であるとか、振る舞いが女性らしくて雰囲気が可愛らしいとか、みんなの憧れの的だとか、そういった事でなければ基本的には主さん側からのアプローチが必要になってきますよ。
ただし、告白に関しては必要という程でもないです。

私はその類です。
元々顔は可愛くない、雰囲気も悪い、当然みんなの憧れの的な訳がない女でしたが、今は好きになった人と必ず付き合えます(告白される形で)。
心がけた事はたくさん。

メイクや服装は自分の魅力が引き立つものを勉強して取り入れる。
相手に興味を持ち、質問して話を聞く側になりつつ、相手の話に合わせて表情をつくり、マッチする相槌を打つ。
接する相手みんなが、私にとって特別な人であると伝わるように笑顔を絶やさず、常に誰とでもいっしょに楽しむ。
相手が辛い時には親身になって寄り添う。
誰かの悪口を言わない、言う暇があったら自分がもっとすてきになれるよう努力する。
差別をしない。

恋愛においては、自分もしっかり相手の事を好きである事を相手に自覚してもらう。
素直に感情を表現しつつ、相手には流されない(もう少しいっしょにいようよ、と言われても帰るべき時には必ず帰り、だらだらしない事)。
例えばですが、いっしょにお酒を飲んで話が盛り上がっていて帰るには名残惜しい場面でも、自分がすべき事(スキンケアなど)の時間を削ったり、お風呂などを明日に回したりすれば自分の時間を削っていて余裕がない上に、相手からすると「いっしょにいれるだけいたい」と言っておけばいっしょに過ごせる特別感のない女、都合のいい女です。
また今度会える?盛り上がっていた時間の続きはまた今度できる?と相手から名残惜しまれるような女でいられるといいです。

いっしょにいて本当に楽しい相手はいろいろな人から人気になります。
そうなると、その人といっしょにいるためには、と異性が考える事はただ一つです。
「その人と特別な関係になれば、いっしょに過ごす時間も増える」。

気力体力使って自分を磨けばモテます。
モテれば好きな人を相手にした時も上手くいきます。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧