【相談】 インスタのサブ垢のプロフィールに書く文章について考えてます。 イン…

回答1 + お礼2 HIT数 83 あ+ あ-

匿名さん
24/05/26 20:28(更新日時)

【相談】
インスタのサブ垢のプロフィールに書く文章について考えてます。
インスタのサブ垢で、プロフィールにネット用なので、知ってる人(お会いしたことある人)はフォローしません、フォロリクエストも通しません。 と書くのは変ですか??

変でなければ、プロフィールに書こうと思います。
私はアカウントを複数持っており、リア垢の方は仲良い友達のみ、サブ垢は見る専用でネッ友のみ という様に使い分けてます。
サブ垢の方は非公開にしてます。

サブ垢の方は、リアルの知り合いをフォロー&フォローリクエスト承認しません。あくまでも知らない人だけしかフォローしませんしフォローリクエストも通しません。ということを伝えたいです。

タグ

No.4059192 24/05/26 20:12(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 20:17
匿名さん1 

そもそもの問題なのですが相手がリア友かどうかをどうやって判断するのでしょうか? リア友でも偽名を使って主さんにフォロリクすることは可能ですよ。

  • << 3 度々すみません。 私はリア垢は友達皆に教えてますが、サブ垢の方は日常生活で教えることはほぼありません。 なので、サブ垢が私のアカウントであることを友人に知られることはほぼないのでは?と思いました。 スマホを勝手に盗み見されたり、インスタの連絡先同期の関係で知り合いかも?に表示さへたり、等によって私のサブ垢が私が使っているアカウントだと勘付かれることはあるかもしれませんが。 連絡先同期はオフにしてます。 どうなんでしょうか?
  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/26 20:22
お礼

>> 1 確かに、そうですね…
ちゃんと考えてませんでした

No.3 24/05/26 20:28
お礼

>> 1 そもそもの問題なのですが相手がリア友かどうかをどうやって判断するのでしょうか? リア友でも偽名を使って主さんにフォロリクすることは可能ですよ… 度々すみません。

私はリア垢は友達皆に教えてますが、サブ垢の方は日常生活で教えることはほぼありません。
なので、サブ垢が私のアカウントであることを友人に知られることはほぼないのでは?と思いました。
スマホを勝手に盗み見されたり、インスタの連絡先同期の関係で知り合いかも?に表示さへたり、等によって私のサブ垢が私が使っているアカウントだと勘付かれることはあるかもしれませんが。

連絡先同期はオフにしてます。
どうなんでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧