旦那がシンママと仲良しです。 どこまでなら許せますか? 2人で飲む。2人で連…

回答12 + お礼0 HIT数 552 あ+ あ-

匿名さん
24/05/28 07:46(更新日時)

旦那がシンママと仲良しです。
どこまでなら許せますか?
2人で飲む。2人で連絡を取り合う。
旦那が奢る。シンママの仕事やシンママの子や元旦那の事を相談される。例えばこの仕事をした方が良いかなど。かなりシンママの深い内容のことを知っています。
そこまで深い話を出来るほど仲良しなんてどこまで許したら良いと思いますか?

タグ

No.4059238 24/05/26 20:58(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/26 20:59
匿名さん1 

全部嫌だなぁ…

  • 共感11
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/26 21:02
匿名さん2 

全部

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/26 21:03
匿名さん3 

男側からの意見だけど、奢るのは無しだな。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/26 21:14
匿名さん4 

旦那に聞いて欲しいのですが、シンパパと奥さんがあなたと同じ事していいですか?って

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.5 24/05/26 21:21
匿名さん5 

全部嫌です😭
私はシングルマザー経験があり、今の夫とは友人関係→恋人→再婚ですが…夫に彼女がいた時は絶対に連絡を取りませんでした。

シングルマザーだったから言えるのですが…
夜になるととてつもない不安にかられるんです。
私はずっと健康でいられて、子供たちをきちんと成人まで育てられるのかな?とか、
子供は言わないけれど、本当は私が親で不満が溜まってるんじゃないかな?とか、
仕事で怒られたこと、子供の具合が悪くて休んで給料が少なくなること…
たくさんの不安に押しつぶされそうになると、やっぱり同性の友人ではなくて異性の友人を求めてしまうんですよね。
同性の人は共感してくれて「うん、うん」と肯定して聞いてくれる。それもありがたかったけど、
異性の友人はアドバイスくれる人が多くて…共感が欲しい時は同性、アドバイス欲しい時は異性に相談してましたね。

なんか、自分で何もかも決める責任から逃れたかったのかもしれないです。無責任!と言われそうですがその通りで、背負いきれなくなると、誰かに背負って欲しい気持ちが強くなってしまっていました。

旦那さんの友達もそうだと思います。
ただ、既婚者や彼女持ちの異性はダメだろと思います…

  • 共感5
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/26 21:25
匿名さん6 

友達ってことですか?許す許さないとか関係なくまずは2人で何度も会う必要ないかなって思う。そして奥さんが嫌ならやめた方がいいなと感じる。
私は2人で飲むのなしかな。その間誰が子ども見てるの?って思う。

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.7 24/05/26 21:45
匿名さん7 

嫌でも行き着くとこ迄いくものだったりしますからね
関係持ったら駄目よ、と伝えとくのも僅かな予防線ですがいいかもしれませんね
多少の気遣いを見せてくれるでしょう
だいたい髪を撫でたりすると、凭れ合って、抱き締め合って、キスし合って、どっかいっこか、となるのがお決まりですね
GPSで居場所の確認して電話に出て貰うと安心するかもしれませんね

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.8 24/05/27 05:51
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

二人で会うのは嫌です。
二人で会うとき子供はどうしてるんですかね?

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.9 24/05/27 06:13
通りすがりさん9 

シンママな立場にいますが、所帯のある人と呑みになんか行きません。
何で、人様の旦那に話をしなきゃならないのかが不可思議。

私は旦那に浮気されて別れたので、人様の旦那に寄るなんてしたくないですね。

基本、所帯のある異性に相談してもそんな大して解決しない。
大体にして子供からしたら見当違いな人と解るから。
いい大人が火種を増やしてるだけ。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.10 24/05/27 10:02
匿名さん10 

2人で飲む必要も、連絡取りあう必要もない。
なんでシンママと知り合ったの?
それ全部してたらお互い好意があるってことだと思う。

旦那→簡単にヤレそう
シンママ→お金持ってそうだから助けてくれるかなー

  • 共感4
  • ありがとうが届きました

No.11 24/05/27 21:57
匿名さん11 

いやあ異性と2人で会う時点で嫌だなあ。
独身の時でも、既婚者異性とそんな2人きりで飲みに行ったりはしないなあ。。

本心でお互いにやましい気持ちが無かったとしても、それだけ2人きりの時間を何度も過ごして深い話もしてって関係を深めていってるとなると、だんだん異性として見るようになってしまうのはお決まり。。
奥さんにも悪いって普通は思う。。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.12 24/05/28 07:46
匿名さん12 ( ♂ )

相手も妻子ある人に相談するのも間違いだし鼻の下を伸ばしてる旦那なら慰謝料もらって別れるか?って所ですね。旦那も可笑しい。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧