注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私は発達障害があり遺伝するかもしれないので子供を諦めました 動画とか見てたらす…

回答6 + お礼3 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 16:58(更新日時)

私は発達障害があり遺伝するかもしれないので子供を諦めました
動画とか見てたらすごく羨ましいし欲しいとも思います
でも育てる自信がないから子供は諦めてます
みなさんも私の立場なら子供は諦めてますか?

タグ

No.4059330 24/05/26 22:49(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/26 22:51
匿名さん1 

程度によるかな。遺伝が気になるというよりは、自分に子育てをする能力があるかどうかが判断基準ですね。

No.2 24/05/26 22:54
お礼

>> 1 そうですね
育てられるか不安が多いし自閉症とか産まれたら大変だと思います

No.3 24/05/26 22:56
匿名さん3 

私も発達や精神障害あって、子供諦めました😭でも赤ちゃんや子供を見ると、できることなら母親になれる人生が良かったな、と思います。

No.4 24/05/26 22:59
お礼

>> 3 そうですね
仕方ないのかなと思いました
でも、育てられなくて育児放棄とかするよりはいいかなと思ってます
子供は可愛いですよね 結婚はしてますか?

No.5 24/05/26 23:03
匿名さん3 

本当に私も虐待や育児放棄などするよりかは、絶対いいと思います💦既婚者です。

No.6 24/05/26 23:03
匿名さん6 

人様に謝って生きていくことが前提なら産まないかな
他者に危害を与えない軽いものなら産むと思います

No.7 24/05/26 23:58
ご近所さん7 

そりゃ悩ますよね
遺伝する病気や障害なら尚更。
わたしだったらどうするだろう
正直わからない

私は結婚し、夫婦共に家系に障がいの方はいません。
しかし、私たち夫婦には自閉症とグレーの子が産まれました。
20代で産んで上の子が自閉症かも疑いだした時にはすでに下の子はお腹の中。
正直不安で辛かった。

今は7.5歳
めっちゃ大変。
普通がどんだけ難しいか痛感する

でも産んだことは後悔したことは無い

2人がこの先、結婚や出産が仮にあれば反対はしませんが、リスクや大変差などは伝えますよ。それでも2人が頑張るなら親として出来る限り力になれたらと日々思います。

決断に正解はない
夫婦がそれでいいならそれが1番だと思う

No.8 24/05/27 01:05
お礼

>> 7 自閉症大変ですよね
私は仮に健康な子を産んだとしても私が育てられるかわかりません
グレーとは発達障害かもってことですか?
健康な人でも可能性あったら私ならもっとありますね

No.9 24/05/27 16:58
ご近所さん7 

そうです。
私がグレーと疑ってる所は
叱られても響かないという点

私がいる場面や家族といると、感情コントロールができない

上の子の件があるため、早いところで役所に相談しグレーだから様子見と言われてます。

上の子みたいに激しい癇癪パニックがあるわけでは無いから難しい。

まあ何か発達に関してあるかな?ぐらいです

年中でひらがなは読める、名前は書ける、
多少の算数や1.2.3の掛け算は耳コピしてます
教えてないのに。
でもやっぱり親がとしては、将来の壁が早めに低くなるようにトレーニングしたいから
調べたり、療育とか考えるけど。まだそこまでじゃないグレーという診断。

まあ2人とも幼稚園や小学生では普通に今のところやれてるけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧