注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

話し合いができない旦那にいい方法はありませんか? 例えば何か問題が起きて、「こ…

回答2 + お礼1 HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 01:01(更新日時)

話し合いができない旦那にいい方法はありませんか?
例えば何か問題が起きて、「こうして欲しい」と頼んでも、お前がこうだからだとほぼ私のせいで、自分を変える気はなく、話し合おうとするほどさらに黙り込むか、面倒くさいもう話しかけないでと話を遮って無視され続けます。こちらが折れるとどんなに理不尽でもすぐに「はーい」と私が全部やれば解決と言わんばかりに話を終わらされ、すごく馬鹿にされている気がして気が治まりません。頼み事も私の細かいこだわりを押し付けるような内容ではないです。私のせいにするような言い回しや話を遮りウザそうにする態度に煽られてしまい向こうは喋らないのに私だけがヒートアップしてしまうので、それでナメられるのかなと思います。結局話し合いの度に馬鹿にされている気持ちだけが積み重なり、パートナーに大切にされている人を見ては複雑な気持ちになるほどすさんできちゃいました。
私自身の言い方も悪いと思います。無視や煽りに耐えきれずに乗ってしまうので…先に自分の接し方を直せば馬鹿にされなくなるのではと思っていますが、問題に対して馬鹿にされない接し方、何を言われても煽りに乗らずに冷静にかわせる方法を教えて欲しいです。

タグ

No.4059388 24/05/27 00:17(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 00:25
どんちゃん ( cdOUCd )

わざと優しくしまさたり、気遣ったり、毎日の仕事ご苦労さまとねぎらいの言葉を言って旦那を立たてみる。
嫌なのは十分承知ですが‥

No.2 24/05/27 00:36
お礼

>> 1 それですよね…やるしかないですかね。
私がいつもやる家事をやってくれていた時は感謝を伝えたりしていましたが、逆の立場になってもお礼を言われたことは一度もないので、私ばかり言ってるのに相手は何も無しの状態が3年くらい続いて、最近は言うのも少なくなってました。

No.3 24/05/27 01:01
どんちゃん ( cdOUCd )

家事をやることは本当に大変です。
毎日本当にご苦労様です。
本当は主さんが感謝されるべきなのですが、旦那さんは自分でいっぱいいっぱいなんです。
少しでも早く旦那様さんに主さんの9浪をわかってもらいたいですね(汗)



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧