注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

メンタルクリニックに今通う事になってるけど、本当に辛い事を相談が出来てないです。…

回答4 + お礼0 HIT数 179 あ+ あ-

匿名希望( bX1VCd )
24/05/27 02:31(更新日時)

メンタルクリニックに今通う事になってるけど、本当に辛い事を相談が出来てないです。
(今はまだ3回くらいしか行ってない状態)
寝れているかと簡単な近況報告だけして、酷そうなら薬をもらってってだけ。

これからカウンセリングも受けようかという話は出てますが、明確にカウンセリングを受ける日やらを聞いてないし決まってない。

正直行く意味が本当にあるのかと思ってしまってます。
もちろん心が辛いから通っていますし、自分でも改善しようとはしてますが、これで本当に良いのかと不安になっています。
そもそも人生に希望なんて無いです。若いとかそういうの関係ないわってくらいに。

No.4059400 24/05/27 00:39(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/27 01:36
匿名さん1 

はい。それがずっと続きます無意味といえば無意味。先生はしっかり役目を果たしています結果として貴方の悩みは自分で解決するしかないんです

No.2 24/05/27 01:39
匿名さん2 

本人が行く意味がないと思ってしまっているなら効果はないんじゃないですか。

病気が辛くて辛くて仕方ない人は藁をもつかむ思いで病院を頼るし治療にも取り組むから、病院やカウンセリングが回復の手助けになるんだと思う。

No.3 24/05/27 01:45
匿名さん3 

すごい。今まさに私が思っていることと全く同じです。無意味に感じますしお金がもったいないと思いますよね。
私の身近にも鬱だった人が数名いますが、みんな通ったほうがいいと言います。先生に辛いことをさらっと吐き出せる人には良いのかもしれませんね。

No.4 24/05/27 02:31
経験者さん4 

心療内科通院経験者ですが、劇的改善することはありませんでした。
それでも、それでも と繰り返して続けて徐々に変わっていきました。
(どれくらいの期間?と聞かれると、正直その頃の記憶って曖昧な感じで思い出せません)

医者もエスパーではありませんから、本当に辛いことを話してくれなければ出来ることは的外れにもなってしまいます。

私自身、改善されたのは自分の努力が大きかったと思っています。
一方で、悪化しなかったのは確かに病院の力が大きかったとも思っています。

私にとって、病院は希望を与えてくれるところというよりも、これ以上絶望しないためのところでした。

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧