注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

不思議ですよね。なぜか、わりと可愛い人のほうが、見た目に囚われてません? 整形…

回答4 + お礼0 HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 05:17(更新日時)

不思議ですよね。なぜか、わりと可愛い人のほうが、見た目に囚われてません?
整形したりとか。

私なんか不細工で、姉は割と可愛くて、親とかにもそう言われてきたけど、なんか、整形しようとは思わないし。
てか、むしろ、してやるもんかって、思ってしまう。

祖父母にも、あなたみたいな人を好きになる人はきっと、変わってるとか言われるし、
整形したらだめだよ?とか言われるし、失礼なこといっぱい言われてきたけど、見た目整える努力もしてないし。

美しい人ほど、なんで、整形したり、ちゃんとメイクするんだろ。ふしぎ。

タグ

No.4059431 24/05/27 02:26(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/27 03:03
匿名さん1 

褒められた事が嬉しくてもっと褒めてもらいたいからじゃないですかね?

お顔がちょっと…という方はあまり褒められないから頑張る人と頑張らない人の二極化するのかな?

全部想像ですけどね。

No.2 24/05/27 03:05
匿名さん2 

男でもそれは言えるよ。
特に目立つ年代は中高年だな。

オジサン世代って、髪型とか服装とか身なりを気にしてる人達と全然気にしてない人達とでは別の人種くらい違うよな。
若い時はまだ多少ルーズでも、若さがそれをカバーするからルーズ系ファッションとか、野性的な雰囲気とか、ワケの分からんジャンルみたいな感じで通せるけど…。

オジサンでそれはあり得ない。
オジサンが髪ボサボサで無精髭だらけでルーズな服装してたら、単に汚いだけだからな。

生まれ持った意識の高さってのはあると思うし、意識が高い人達はやっぱ見てくれもいいよな。

そういうのは男女ともに、"譲れない自分"ってヤツがあるんじゃないの?

No.3 24/05/27 05:08
匿名さん3 

容姿でわりと大事にされ苦労してこなかったぶんだけ
中身に自信が持てない人が多いのかも

No.4 24/05/27 05:17
匿名さん4 

そうとも限らないと思う
同窓会すると整形した人は昔おブスで
キツいツリ目糸目だった人だな
可愛いかった人はそのまんま

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧