注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

駐車場で車にぶつかってしまい、相手の車に白い傷をつけてしましました。 相手は知…

回答6 + お礼1 HIT数 169 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 17:28(更新日時)

駐車場で車にぶつかってしまい、相手の車に白い傷をつけてしましました。
相手は知り合いの方でして別に大丈夫と言われて各所連絡や金銭等は発生していません。
それでもお詫びをしないわけにはいかないので、この場合いくらお金を包めば失礼にならないか、菓子折りの相場なのどご教授いただけないでしょうか。渡す時の注意する事などもありましたら教えていただきたいです。

タグ

No.4059731 24/05/27 15:08(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 15:12
匿名さん1 

警察呼んだ方が良かったね。
自動車保険会社に電話して
相手の修理代がいくらになるか
聞いた方がいいですね。
それの方が、気が楽。

No.2 24/05/27 15:13
通りすがり ( M72VCd )

保険会社を通した方がいいのでは?

No.3 24/05/27 15:14
匿名さん3 

交通事故を警察に連絡することは、道路交通法72条に定められた義務です。 人身事故であっても物損事故であっても、速やかに110番通報してください。 警察への連絡を怠ると、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金に処される可能性があります。

No.4 24/05/27 15:23
通りすがりさん4 

いくら包むかではなく、修理代を主さんへ請求してくれという形になるのが通常です。

その場合は菓子折りはいりません。できれば見積書をもらい、修理後主さんの住所を教えてディーラーまたは修理工場から直接主さんへ請求となります。

No.5 24/05/27 15:33
匿名さん5 

ありゃ~うちは一番仲いい友人でしたが
一応警察呼びました。
そのうえで保険屋どうしで話してもらって
保険で修理しましたよ。
一度保険屋に連絡してください。

No.6 24/05/27 15:42
匿名さん6 

どの程度の傷かなぁ?塗装し直ししたなら、今からでも保険屋に相談した方が良いけど。
例えばペンでちょっと塗って、相手がOKって思っているなら、お菓子(5千〜8千円程度)持って行って、その他の費用を申し出てみては?
それで保険屋を使った方が良いなら「保険屋に相談します」って言って、「いらない」って言われたら、「申し訳なかった」って言って終わりにしちゃえば?

No.7 24/05/27 17:28
お礼

回答ありがとうございます。
連絡が必要なのは理解していますし私も申し出たのですが、相手が各所連絡を拒否しているというか面倒くさそうな感じでして、金銭も要らないという感じです(直す気がない?)。その上で謝罪だけではこちらも気が済まないので、気持ちとしてお金をお渡しした方がいいのか、という意味で質問しておりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧