注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

真面目なご回答下さい。 交際3年近い彼氏がいますが、以前車内で喧嘩をした際にス…

回答7 + お礼1 HIT数 209 あ+ あ-

匿名( yK6UCd )
24/05/27 17:36(更新日時)

真面目なご回答下さい。
交際3年近い彼氏がいますが、以前車内で喧嘩をした際にスピードを出された事がありました。
私の暴言が発端ですが、それ以来車内で喧嘩はしなくなったので無くなりました。
しかし別日には感情的になり帰ろうとした私に対して、足掛け技で地面に転ばされたりもしました。
近々同棲予定なのですが、やめた方が良いのでしょうか?
周りに話したらどんな理由があろうと力で応酬する人はまともじゃないと言われ今に至ります。

タグ

No.4059813 24/05/27 17:07(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 17:12
匿名さん1 

やめた方が良いです。その彼は主さんを力て支配しようとしています。同棲なんかしたら、それこそ監禁されて奴隷みたいに扱われるのが目に見えていますよ。

No.2 24/05/27 17:18
匿名さん2 

やめたほうがいいです。暴言はく女と結婚するのは一生の不幸

No.3 24/05/27 17:20
匿名さん3 ( ♀ )

「私の暴言が発端」とあるのでどっちもどっちなんじゃないかと思いますが、1さんおっしゃる通り彼は主さんを支配しようとしている印象を受けます。思い通りにならない主さんに憤っているというか。他者を思い通りにしようとする人はかなり問題ありです。

子供ができたらって考えてみてください。
反抗する我が子のことも圧力や暴力でねじ伏せるでしょう。
どうです?これは決め手になるんじゃないです?

No.4 24/05/27 17:21
匿名さん4 

3年も付き合っていれば、1回くらいは手が出ることもあるんじゃない?
しかも、殴ったとかじゃなく、転ばせた程度でしょ?

許容範囲かと思います。

No.5 24/05/27 17:30
匿名さん5 

それまで暴力ゼロでも、結婚した途端にDVするようになる男もいますし、
一度の暴力で反省してその後は一生暴力は振るわない男もいます。

彼がどちらのタイプなのかは、
3年も付き合った主さんが一番詳しいんじゃないかな?

No.6 24/05/27 17:31
通りすがりさん6 

暴力の度合いが進んでいるので

私なら全力で逃げますね。

No.7 24/05/27 17:35
匿名さん7 

アホらしい。
とっとと同棲してみりゃいいのに。
監禁されつとか、奴隷にされるとか、そんなわけない。

ここで別れて、また別の人と付き合って、
3年間、暴言で攻め立てて、相手が少しでもキレたら、また別れる。
ずっとそれを繰り返すの?

No.8 24/05/27 17:36
お礼

>> 7 どういった意味ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧