注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

中間管理職の方で同じ境遇の人いますか? 私は4月から現場の責任者になりました。…

回答5 + お礼6 HIT数 177 あ+ あ-

匿名さん
24/05/28 19:52(更新日時)

中間管理職の方で同じ境遇の人いますか?
私は4月から現場の責任者になりました。
営業所の責任者を目指すため今は現場も回しながら営業所の責任者の仕事も覚えつつ毎日を過ごしてます。ですが社員の残業を守らなければいけないので部下に仕事を振れず自分で抱えてしまいついにキャパを超えて大きなミスを起こしてしまいました。日々の物量を処理した上で残業を抑えるとなると交代で残業をする月と抑える月で分けなければいけません。私は先月超えたので今月は守りたいと思ったのですがもう1人を守らせなければいけないとなると自分が超えるしかない状況です。上司は今月から残業超えないと上層部に報告してしまっている為何としても守らないといけません。
やはり自分のキャパが低すぎるのでしょうか?
こんなんで営業所の責任者がつとまるのかと不安しかありません。責任者から降りた方がいいのかと考えてしまいます。
皆さんはこのような状況になった事ありますか?

タグ

No.4059944 24/05/27 19:54(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/27 20:11
匿名さん1 

上司に相談したら

No.2 24/05/27 20:16
人生の先輩さん2 ( 50代 ♂ )

厳しいことを言うようで恐縮ですが、あなたが書かれたこのご相談の文章では、そもそもどんな現場なのか、そこでどういう仕事があるのか、などの、具体的記述がありませんし、さらに言いますと、残業を「抑える」のか「限度を超えたくない、超えてはいけない」のかもよくわからず、最終的には精神論、自分自身への過小評価などを述べられていますので、解決への道から完全に逸れてしまっています。

仕事の問題で解決に至る道は、その要因を全て、より具体的に洗いだし、それについての対策を考え、実行してみてどうなのかを確認して、ダメならもう一度考えて実行する、このサイクルを回していくという、あくまでシステマチックに、事実を積み重ねていくことで進めていくことにあります。それも所属する人員全員参加で。

まず今、何が問題なのかを、より具体的に、より細かく挙げてみてください。

No.3 24/05/27 20:18
匿名さん3 

自分の部下は何人いる管理職ですか?役職は部長?課長?

No.4 24/05/27 20:27
お礼

>> 1 上司に相談したら 上司に相談したいのですが怒られるのが怖くて相談できません。

No.5 24/05/27 20:29
お礼

>> 2 厳しいことを言うようで恐縮ですが、あなたが書かれたこのご相談の文章では、そもそもどんな現場なのか、そこでどういう仕事があるのか、などの、具体… すみません、詳細を書いてしまうと会社の人に見られてるのではないかと思ってしまい書けませんでした。でもあなたの仰った通り全体で解決策を考えていかなければいけないですよね。

No.6 24/05/27 20:30
お礼

>> 3 自分の部下は何人いる管理職ですか?役職は部長?課長? 私は課長代理です。
部下は11人います。

No.7 24/05/27 20:31
匿名さん1 

じゃあ降りたら

No.8

削除されたレス (自レス削除)

No.9 24/05/27 20:41
お礼

>> 7 じゃあ降りたら やはりそうなりますよね。1年間は頑張って見たいと思っていたのですがメンタルもキャパも管理職のレベルに達していないのは事実ですからね…

No.10 24/05/28 05:11
匿名さん10 

管理職はラインの課長以上です。

課長代理は管理職ではありません。

No.11 24/05/28 19:52
お礼

>> 10 そうなんですね、失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧