注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

自分は性別違和のことを親には打ち明けて理解してくれているのですが、本当に理解して…

回答1 + お礼0 HIT数 135 あ+ あ-

匿名さん
24/05/27 21:13(更新日時)

自分は性別違和のことを親には打ち明けて理解してくれているのですが、本当に理解しているのかたまにわからなくなるときがあります

一人称を俺にしたいと言ったら「男でも私っていうから」と断られて、
男物を着たいと言ったら「女物でもかっこいいやつはある」と買ってくれなくて、
化粧を頑なに嫌がったら「男でも化粧はする」と言って女性用のものを買ってきたり……

そういうことじゃない……
トランスジェンダーを否定されないだけましなのかな……

タグ

No.4059998 24/05/27 20:46(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/27 21:13
匿名さん1 

主さんの気持ち自体に理解しても親にだって気持ちがありますからね。理解の仕方自体も違うと思います。この件だけではなく他人と一つのことを同じ分だけ理解するのって難しいと思います。お互いのできる範囲で歩み寄るしかないのかなと思います。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧