無口な女性って変わっているでしょうか?職場は女性が多いですが、他の人見ても無口な…

回答7 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
24/05/31 16:34(更新日時)

無口な女性って変わっているでしょうか?職場は女性が多いですが、他の人見ても無口な人ってそんなにいないです。休暇の時なんか雑談の時間かってくらい喋りまくってる人いるのに、私は1人でお昼食べてます。 旦那はいますが、食事中は喋らないです。  本当はもっと人話したいけど話しかけるの苦手だし話す事も分からないです。私って変わってますか?

タグ

No.4061377 24/05/29 12:10(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/29 12:11
匿名さん1 

そうですね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/05/29 12:14
匿名さん2 

私も無口だから、同じ人がいて嬉しい。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.3 24/05/29 12:20
匿名さん3 

もっと話してみたいなら、お昼誘ったり、本当にささやかでいいので皆に差し入れを入れたりするだけで少なからず会話ができるのでそこで相手を褒めるとか普段喋ってみたかったとか言ってみるといいかも。苦手であればおはようございますに今日髪きれいですねとか一言つけてサッと仕事につくだけでも会話楽しい。
人それぞれだし無口は全然変わってない。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/05/29 12:32
匿名さん4 

無口な人は割りと好まれますよ
要らない事を言わない安全圏な方が多いですね
無口な方の醸し出す静かなオーラもいいですね
遠目で気になるものです
積極的に関わろうとすると嫌がられますよね
たまにしゃべってくれたら嬉しい気分になりますね
遠目で温かく見守りたいのです

No.5 24/05/29 12:57
匿名さん5 

人の悪口をベラベラ集まって話す女より、私はひとりで居たい

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.6 24/05/29 15:26
匿名さん6 

職場は仲良しごっこする場所じゃないもん。学校じゃあるまいし。
人のあら捜し共有会議やる人とかマジで関わりたくない。

別に変わってないよ。口が堅い人のほうが信用できる。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7 24/05/31 16:34
匿名さん7 

職場で仕事の話ができていたら何も思われないですよ

  • 共感0
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧