注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

夫婦のあり方について。

回答3 + お礼1 HIT数 1022 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♂ )
07/06/19 23:30(更新日時)

知人の話なんですが、代理でお悩み相談です。その人(男)の家庭は夫婦共働きで旦那の両親と同居。(子供無し)食事をはじめとする家事全般を旦那の母親が引き受けています。

そこで問題となっているのが若奥さんの行動なんです。旦那と共通の趣味であるバイクで遊びに行くのはいいのですが、家族への連絡無しで1人で走りに行く事もしばしば。家事は義母に甘えて手伝う素振りすら見せようとしないそうです。

見かねた旦那の再三の注意にも関わらず、一向に改まる気配がありません。現在、旦那である私の知人は離婚すべきかどうかで悩んでいます。皆さんの考えをお聞かせ下さいm(__)m

No.406244 07/06/19 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/19 16:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

こんにちわ。だんな様はどのように思っているのでしょうか?私が逆の立場であればバイク取り上げるというか売って処分してしまいますし、自由に使えるお金を制限します。勝手にローン組んで新しいバイク買われたら元もこのないですけど・・・言ってわからないのなら実行に移すのみですよ。窮地に追いやってしまえばよいのです。義母さんも大変なのでしょうから。奥様がひどい反撃してこなければよいのですが。心配ですね。甘えさせなくてよいと思います。

No.2 07/06/19 20:06
お礼

>> 1 レス有り難うございますm(__)m夫婦揃ってバイク好きなので、バイク仲間としてはいい関係を築いていたようですが…旦那は奥さんが現状に甘えきってる事を許しがたく思ってるみたいですね。勿論夫婦とも家事はできますし、分担してうまくやってくれるといいんですが…

No.3 07/06/19 22:55
通行人3 ( ♂ )

1さんの意見 逆効果ですよ!油に水を注ぐみたいな~ 私も同じ立場で旦那側ですが、妻もそんな時期ありましたよ でも子供ができ、姑がだんだんと老いていくと 自覚が芽生えてきますよ!今は甘えて良い時期ではないですか?時期が過ぎ全く変わらなければ考えてみても遅くないはず

No.4 07/06/19 23:30
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

一つの家庭に主婦が二人いるとうまくいかないと聞きます。甘えてるのではなく主婦の権限を姑に譲ってると考えてはいかがでしょうか?旦那が味方でなくなったら、他人である嫁がその家に居たくなくなるのは当然です。相手批判しかできないのならどんな嫁がきてもダメって事は考えるべき。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧