165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配される…

回答10 + お礼6 HIT数 461 あ+ あ-

大学生さん( ♀ )
24/06/05 10:29(更新日時)

165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。
ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎてやばい域ではないですよね。

タグ

No.4066213 24/06/05 00:00(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/05 00:03
匿名さん1 

見ないとなんとも。
体重だけ見るともともと特別太ってるわけじゃないし、165センチ42キロはそこそこやばそうな気はしますけど…

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/05 00:11
匿名さん2 

乃木坂がそのくらいですよね。だいたいそのくらいのアイドルたちは生理が止まったり栄養失調で急激に老けたり髪が抜けやすくなったりするそうです。犠牲になるものが大きいのでやばいかなぁとは思います。

  • 共感3
  • ありがとうが届きました

No.3 24/06/05 00:12
お礼

>> 1 見ないとなんとも。 体重だけ見るともともと特別太ってるわけじゃないし、165センチ42キロはそこそこやばそうな気はしますけど… そうですよね。
ただ毎日筋トレと朝走るようにして、運動も一緒にやりました!

痩せすぎってことですか?

No.4 24/06/05 00:16
お礼

>> 2 乃木坂がそのくらいですよね。だいたいそのくらいのアイドルたちは生理が止まったり栄養失調で急激に老けたり髪が抜けやすくなったりするそうです。犠… アイドルとかモデルさんはそれくらいが普通ですよね。
過度なダイエットじゃなければ大丈夫かなって思ってるのですけど、やっぱりだめですかね。

No.5 24/06/05 00:20
匿名さん5 

健康的か否か数字だけをみると、ちょっと不健康に感じます。
私的に165cmの許容範囲?は、45kgです。
42kgと聞くと「大丈夫そう?」となりますけど、

同じ人が別の人かわかりませんが、ちょこちょこいわれているのであれば、私含め、それが世間一般的な意見ということです。

ただ、運動もして、きちんと食べて、健康的でいる。生理や肌、髪に影響はない。ということであればそれでもいいとおもいます。
上記問題なく、本人が今の体重に満足しているのであればいいかと。
ただ、問題があるけど、私はこれがいい。というのであれば、それはよくありません。
健康面に問題がある体重は不適切であると、認識した方がいいです。

どちらにしても、42kgを下回らないように気をつけてください。
正直そこより下にいくと、30kg台に入りそうです。流石にそれは問題がないと思っていても何かしらの問題がある場合が高いし、今後起こる可能性が高くなります。
痩せすぎにも気をつけてください。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.6 24/06/05 00:29
匿名さん2 

摂取するエネルギーより消化するエネルギーの方が多いので、バランスを取った方が良いかと。
スタイル良く見えるかもしれないですが美しさよりも心配が勝ちます。見ていられなくなるので自分のためにも、周りの方のためにも見直した方が良いかもです。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.7 24/06/05 00:33
お礼

>> 5 健康的か否か数字だけをみると、ちょっと不健康に感じます。 私的に165cmの許容範囲?は、45kgです。 42kgと聞くと「大丈夫そう?… 教えてくださりありがとうございます。
45なんですね!
確かに、その頃でも太ってた感じはなかったです!けど、もう少しホッソリされたくて引き締めました。
今はすごい変動は少なくなってますが、緩やかにもう少し脂肪が落ちてるからか減る方向に動いてます😂
食べる量は変わってないので🤔
気をつけます!

No.8 24/06/05 00:36
お礼

>> 6 摂取するエネルギーより消化するエネルギーの方が多いので、バランスを取った方が良いかと。 スタイル良く見えるかもしれないですが美しさよりも心… そうなんですね。
ただ見た目、自分しか見えない上半身は結構カリカリに近いのに、足はまだぶっとくて、周りからみてもそんなでもないのが、現実です😂

No.9 24/06/05 00:46
匿名さん5 

そうですね。
お医者様や美容関係者的な意見で言うと「不健康だからもっと太ってください」と言われる可能性のある体重だとおもいます。
ただ、前の回答に書いた通り、本人の健康面に問題がなく、肌や髪質等に問題がなく、本人がそれでいいとおもっているのであればそれでいいとおもいます。
ご友人にも「これがベスト」「体が軽くて、動きやすい」とハッキリと伝えるのがいいとおもいます。

第三者の時点で「不健康」に見える体重であるという認識だけ頭の片隅にでもあれば、それだけで変わると思いますし、

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.10 24/06/05 00:55
お礼

>> 9 そうなんですね。今特に、健康的には問題ないです。
なので、友達にもそんな感じで伝えてみたいと思います!
不健康っていう感じに言われるのでもなくて、痩せた?ちゃんと食べてる?程度なので😅

No.11 24/06/05 00:59
匿名さん1 

もちろん痩せすぎという意味です。152センチ38キロ(BMI16)の小柄なモデルさんがいますが、主さんよりBMI高めでも痩せすぎに見えますよ。
モデルさんのように、美の専門家でも貧相に見えるBMIですから
素人がそれで健康的な美しさを保つのは難しいでしょうね。

でも本当に健康なら、運動もしてらっしゃるようだし問題ないのかもしれません。
その減量にかなりの年月を費やしてて、かつ生理がちゃんときていて、健康診断上問題ないとかなら。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.12 24/06/05 01:13
お礼

>> 11 なるほどです。体重と見た目が違うのもあるあるです。
減量は軽いカロリー制限と運動だけでそこまで不健康になるほどのことはしてないと思います<m(__)m>

No.13 24/06/05 01:41
匿名さん13 

主様の年齢や、15キロ減った期間と痩せた理由が分からないので、何とも言えませんが、運動で痩せたならオッケーかと思います。
ただ、165cm42キロは、結構心配するレベルです。美容体重でも無いと思います。
元々太れない体質の方も居ますが、主さんは15キロ痩せられたとの事なので、摂食障害の可能性があります。
いくら痩せても自分は太って見えてしまったり、食べるのが恐くなって食べれなかったりするのであれば危険です。
私の経験ですが、摂食障害は抜け出すのが、とても難しく完治に15年掛かりました。
拒食症と過食嘔吐の繰返しで、歯もボロボロになり、骨密度も+40歳です。
若い時は血液検査も異常無かったですが、アラフォーになって色々出て来てますので、気を付けて下さい。

No.14 24/06/05 01:41
匿名さん 

主様の年齢や、15キロ減った期間と痩せた理由が分からないので、何とも言えませんが、運動で痩せたならオッケーかと思います。
ただ、165cm42キロは、結構心配するレベルです。美容体重でも無いと思います。
元々太れない体質の方も居ますが、主さんは15キロ痩せられたとの事なので、摂食障害の可能性があります。
いくら痩せても自分は太って見えてしまったり、食べるのが恐くなって食べれなかったりするのであれば危険です。
私の経験ですが、摂食障害は抜け出すのが、とても難しく完治に15年掛かりました。
拒食症と過食嘔吐の繰返しで、歯もボロボロになり、骨密度も+40歳です。
若い時は血液検査も異常無かったですが、アラフォーになって色々出て来てますので、気を付けて下さい。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.15 24/06/05 09:31
匿名さん15 

本人の意識としてはどうであれ、第三者視点からは危険な領域です。内臓機能が中年に差し掛かる前にボロボロですと診断されたくなければ増量をおすすめするレベルです。

  • 共感2
  • ありがとうが届きました

No.16 24/06/05 10:29
主婦さん16 

165cmで42kgはBMI指数15.4だから、心配されるほどの痩せ過ぎです。

BMI指数で一番ほっそりしながらもきれいに見えるのは、指数20だと言われています。
主さんの身長で言えば、54キロです。
シンデレラ体重と言われている体重でも、49キロです。

また、BMI指数は18.5~25.0未満が標準でそれ以下は痩せ過ぎだから、主さんの指数がいかに低いか分かると思います。。
自覚症状はなくても、体にダメージがあるかもしれません。
妊娠しづらかったり年を取ってから骨粗しょう症になったりする可能性もあるので、もう少し増やされた方がいいと思います。

  • 共感1
  • ありがとうが届きました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧