関連する話題
60代母が15歳孫のことを「15歳にして人生終わった」と言う 私は未婚シングルです。 15歳長女、13歳長男、9歳次男を育ててます  3人とも既婚男
ここの人ら、当たり強くね? うおおおおおおおお!!!!!!!! 本人が悩んでるのに対してさ、「もっとあなたがこうしないと!」みたいなお説教… もう
IQが高めの人間が、IQ低い人間と会話不全にならない方法はありますか? 歩み寄るっていうのは結局ストレスかかるだけなんで無しでお願いします。

20歳女です。 可愛い人、可愛くなるために努力した人に嫌味を言うひとの心理…

回答2 + お礼1 HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
24/06/08 11:55(更新日時)

20歳女です。

可愛い人、可愛くなるために努力した人に嫌味を言うひとの心理が知りたいです。

可愛い子のSNSのコメント欄には、
「これ可愛いの?」
「ここは可愛いけど、このパーツが変」
「どうせ整形」
「すっぴんは化け物だろ」
「こいつは無しだわ」
「自分に自信あるんですね(笑)」 
など、嫌味っぽいコメントが最近はよくついている気がします。


やはり嫉妬なのでしょうか?
私も自分の容姿にコンプレックスがあり、整形やダイエットもしていますがそのストレスを
自分よりも可愛い人に向けようと思いません。

なぜ知りもしない人間に、アリとかナシとかジャッジされなきゃいけないの。
あまりにも失礼すぎませんか。

整形やメイクで可愛くなったらダメですか?
自分の顔を変えたいと思うほど苦しいことがあって、たくさん試行錯誤して可愛くなったのに苦しい。
 
自分に自信があると言ってはいけない世の中にも疑問を感じます。
自信をつけるためにたくさん努力したのに
胸を張っちゃいけないのでしょうか。


嫉妬だとしたら人を貶す前に、自分も努力をしたらいいのでは、、?と思ってしまいます。


匿名だから、全世界の人が見られる場所に投稿したから、人を傷つけていい理由になるんですか?

生きにくい世の中で悲しいです。


タグ

No.4068587 24/06/08 10:34(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/08 10:36
匿名さん1 

聞くからじゃないですか?
かわいいといわれたいオーラが出てることへの嫌悪感

No.2 24/06/08 10:48
匿名さん2 

言っている側の人が努力をしていないと決めつけるのも変では?
snsに乗せるためにかわいくなる訳でもないだろうから、目的や目標のためにsnsやってる人は叩かれても気にしないでしょ。
目的もなく褒められたいだけの人は、それが滲み出てて他人を不快にさせてるってことです。

No.3 24/06/08 11:55
お礼

>> 2 レスありがとうございます。

努力していないと決めつけてるわけではありません。
嫉妬やコンプレックスを刺激されたことが理由で良くない言葉をぶつけているなら、自分も自分に自信が持てるまで努力したらいいのになと思います。


確かに自分に自信が無さげなのに承認欲求が滲み出ている人は、私もどっちだよと思います。
でも、そうじゃない人のコメント欄にも酷い言葉が書かれていたりするので
不快ならスルーしたらいいのになと思いました。


まあ、ルッキズムも酷くなってきたし
普通に生きるのも難しい世の中なので余裕が無いんですかね。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧