注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

ひっぱたいてしまう😔

回答4 + お礼1 HIT数 1973 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/07/20 21:28(更新日時)

うちの息子二歳六ヶ月は元々落ち着きがなく超イヤイヤ期だし一度イヤと言ったら二度とやらないタイプでもう本当に手を焼いています😏歩くのもイヤイヤ期で抱っこ~ばっかりでみんなから冷たい目で見られるしあまりにわがままだし言うこと聞かないためしょっちゅうほっぺをひっぱたいたり頭叩いたりしてしまいます。もう回りから見たらもう叱りじゃなくて虐待になっています。今日もイヤっていうからひっぱたいてやったら私に泣かされて保育園に行きました。最近保育園に行く日は毎日私にひっぱたかれています。回りの子供たちはみんなすごい冷めた目で私を見てきます。それに息子といるとすごく疲れるんです😔私が疲れやすいんだけどもうハーハー言いながらいつも生きてます。一時期施設も考えました。でもそれはかわいそうなのでやめました。

No.406859 07/07/19 09:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/19 10:04
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちの長男は今三歳五ヶ月ですが主さんのお子さんの時期はうちもそんなかんじでしたよ💦
反抗期はホントにキツかったです😥
その時期に次男も産まれてますます反抗期はヒートアップさせましたよ😱
でも今だけです‼
たぶん三歳の誕生日がきたら物わかりもものすごく理解してくれるようになってラクになります💕
もしイヤイヤなときがでたら優しく目を見て話しかけてあげてください✨
楽しい事をたくさん話したりしてあまりたたかないであげてください🙇
私も長男はかなりたたいて育児したため次男やパパを怒るとき叩いたりしてます😱
反抗期は親が「今は本人が心の成長をしてるんだ」と思ってそれと同時に主さんも成長してください🙇
お互いまだまだ大変ですががんばりましょうね😃‼

No.2 07/07/19 11:15
お礼

ありがとうございます😔もうあまりにもわがままでイヤイヤ期で私も精神に病気をもっていてしかも母子家庭なため部屋が殺気づいた雰囲気になってしまい非常にイライラと感情的になってしまいます。蹴り上げたいとさえ思ってしまいます。もう疲れました。一ヶ月くらい児童施設に入れようかなとやっぱり考えたいです。それくらいひどくて…言葉も遅く口もまともに聞けないくせにイヤイヤ期か反抗期かもわからないイヤイヤは本当疲れます😠

No.3 07/07/19 12:39
匿名希望3 

こんにちは。誰でもありますよ。私の兄も甥っ子が小さい時頭に来て二階から投げてやろうかと思ったらしいです(笑)私はイヤイヤ時期は私もイヤイヤ時期になりましたよ(笑)歩いていて抱っこ~って言って来てイヤイヤ言って抱いてあげないで歩いたりしたので子供なり諦めて歩きましたよ(笑)思い詰めると本当に疲れちゃうのでたまには気晴しもして下さい。有休取れたらお子さんを保育園にあずけてフラフラするのもいいし。おおらかになって下さいね。

No.4 07/07/19 12:50
妄想家 ( 20代 ♂ 3RFrc )

子供の落ち着きのなさは、親が原因の場合が多いですよ。

子供は自分のすることに親が過剰に一喜一憂すると、子供は自分の行動の結果が不安になってしまうので、親は親らしくデーンと構えていてあげて下さい。
主さんの家庭がそうかは分かりませんが。

それに虐待を辞めないと後々もっと大変になると思います。


もしかしてですが。
育児の本を読んで勉強する訳でも無く、親や園の先生や友達に助けを求める訳でも無く、自分一人のやり方だけで育児をしようとしていませんか?


イヤイヤ期や反抗期は、自分の主義主張や周りの反応を試す大切な時期です。
例えば服を着たくないと言ったら、主張を聞いてあげたり巧みな話術でこっちとこっちならどっちの服着たい?と選択させてあげたりすると納得する場合もあります。

何かやり方を変えないと、子供も主さんもダメになってしまいますよ。
誰かの助けを借りればきっと上手くいきますよ😃

No.5 07/07/20 21:28
匿名 ( ♀ zvFzw )

ひっぱたいてたら 子供も人に叩くようになるよ この子が親になったら ひっぱたくようになるよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧