病気の母親に対して暴言を吐く父が嫌いで声も聞きたくありません。 父は昔から短気…

回答3 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-


2024/06/12 10:21(更新日時)

病気の母親に対して暴言を吐く父が嫌いで声も聞きたくありません。
父は昔から短気ですぐ怒鳴る頭の悪い人です、夜も家にいなくて父とろくに話した事ありません。
病気がどんどん悪くなって、入院を続けてる母の事を家の中で「生きてるだけで金がかかる金食い虫が」や「あんなザマになってどうしようもないクズが」など悪口を言ってます。
私も兄も無視してますが、ストレスが溜まります。
子供が親を切りつけるなどの家族内での事件のニュースを見ると私もやりたくなるし、子供の気持ちが分かる。黙らせたい。

黙らせる方法や暴言や悪口を聞き流す方法ってありますか?

タグ

No.4071309 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

今まで無視してたのなら、一度ブチ切れてやるのも効果的です。

但し、言いたいことはしっかりとまとめてスマートにブチ切れる。何なら切りつける勢いの事を言葉にしてもいいと思います。気を付けるべきは、見苦しいキレ方にならないように。それやっちゃうと効果は半減です。

自信がなければ、お兄さんにも事前にキレた時にはフォローをお願いと頼んでおくといいかも。

No.2

父親を置いて家を出る。
そして、疎遠にする。
病気の母親のことそんなこと言われたら父親を憎む。
私なら父親の老後の面倒なんか見ないし、母親連れてそんな家出て行く。
そんな父親人として最低だし、大嫌いになる。

No.3

よく我慢してるね。

何その言い方。クズは自分だろ。
っていっちゃうけどなぁ。

今いくつだかわからないけど、一人暮らしできるようになったら出て行けばいいよ。
お母さんも離婚すればいいのに・・・

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧