注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

水道代教えてください┐(´ー`)┌

回答21 + お礼3 HIT数 1629 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
07/06/20 01:33(更新日時)

水道代についてですが…かなり節水してるのに高いです😭風呂水も毎日変えたいけどガマンして、トイレも毎回流したいけどガマンして洗い物も素早くやって…2ヵ月分で1万超えます。
同じ市内に住んでいる友達(2人暮らし)に、こと細かく使っている水の量を聞いたら明らかにウチより多く使っているのに、水道代が2ヵ月分で3200円だそうです😣納得行かなくて、検針に来る業者に電話したら…『お宅の水量は普通~少なめです。水道の基本料金が4200円なので3200円は有り得ません』と言われました。でも友達は毎回3000円程度しか払ったことがないと言います💧また他の人(2人暮らし)にも聞いたら4000円と言われて、ウチの1万に驚いていたくらいです。
水漏れはないということだし…他に調べる方法はないでしょうか😭分かる方教えてください🙇

No.407150 07/06/19 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/19 03:02
さお ( 20代 ♀ GOezw )

水道の基本料金が¥4200❓❓⁉ そんなにしますか😥私も前に住んでいたとこと今の🏠とっ…て場所は変わりましたが¥3000~¥5000位です💦ちなみに4人暮らし👪基本料が1千幾ら位だったと思います💦

No.2 07/06/19 03:21
匿名希望2 ( ♀ )

高いですね😱

ウチは前アパートに入っていた時平均3000円前後でした。余程、高くて4000円台【基本料は1900円くらいだったかな】
水道が漏れてるって事は⁉

No.3 07/06/19 03:24
匿名希望3 

うちも上下水代は8000円ぐらいです。
明らかに、うちより無駄使いしている友人宅は4000円台。
この差は何❓私も不思議です。

No.4 07/06/19 03:25
通行人4 ( 30代 ♀ )

トイレの水漏れありませんか?
うちは2人暮らしで一時期1万払ってたことがあります。
原因はトイレでした。
流した後、延々と水が流れてというか漏れてました😥

No.5 07/06/19 03:28
通行人5 ( ♂ )

家の水道代も何年にも渡って常に3000円代の半ばくらいです😃
それだけ節約をされてて1万円を超えるって確かに高いですね☝
参考になるかは分かりませんが、自分が以前住んでいた自宅の近所では、Aさん宅への水道の配管の1本が過って隣りのBさん宅に繋がれていた事があったので、1度配管まで調べてもらった方がいいような気がします😃

No.6 07/06/19 04:50
通行人6 ( 30代 ♀ )

水道の基本料金って、地域によって違いますよね?
うちは⑦人家族で二万はいきます😭水道屋さんに聞いたら、家族が多いから普通だと言われました😭

No.7 07/06/19 09:04
匿名希望7 ( 10代 ♀ )

うちは家賃に込みで(\3000)使い放題です!!
あと私の住んでる県内で水道メーターを計測しないで過去の請求から憶測で請求出してた水道局員が捕まりましたよ💧←だから払いすぎて損した人も払い足りなくて得した人もいたみたいです‼…払いすぎは返金してましたがね😊不足分は、その水道局員が払いました)

No.8 07/06/19 10:11
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

先月の初めに他県へ引越しましたが、水道代上がりました。
しかも倍に💧
請求書を見て、ビックリして水道局へ電話しましたが、家庭によっても違いますし、家によっても違いますし、と曖昧な回答しか貰えず。
思い当たる点は、前宅より水圧が強い事です。
倍になった水道代を見てから、意識的に節水してますが💦
次回の請求額はどんなものか💧
ちなみに幼児二人を含む四人家族で、前宅では二か月に一度の請求で6千円程、現宅では一ヵ月に一度の請求で6千円でした😱

No.9 07/06/19 10:17
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

みなさん 高いですね💧
私のところは 2か月で 1780円です☝ だーりんと二人暮らしですが 節約も全くしてません✋
田舎だからかなぁ

No.10 07/06/19 10:28
通行人10 ( 20代 ♀ )

旦那・5ヶ月👶・私の3人暮らしです。
家もかなり節水には気をつかってますが、今回は2ヶ月分で12000円💨です😥
毎日、お風呂…もちろんこの水は洗濯につかってます💨
これも高いですよね?水道代って、地域で変わるんですか?

No.11 07/06/19 10:32
お礼

一括ですみません🙇
いろんな意見をありがとうございます。
地域によってものすごく差があるのは承知なんですが…同じ市内の人とかなりの差額、しかもウチの方が使ってないとなるとかなりおかしいですよね💧

確かにトイレの水ががチョロチョロすることがあって、それはすぐに気になってならないように調節したんですけど、素人がやったのであやしいかもしれませんね💧水圧も強めかなと思います。下の部屋の人に聞いたら大家さんに言っても頼りないと言っていたけど…普通に生活していて消耗するもの(蛍光灯はのぞいて)などは大家さんがやるのが普通ですよね?ちょっと聞いてみようと思います。

ありがとうございました😃

No.12 07/06/19 10:49
通行人12 ( ♀ )

水道の検針をしています。使用量は、洗濯、掃除、お風呂洗いの頻度、お風呂の大きさ、シャワーやお湯になるまでの水の出しっぱなし、洗車、2人家族でも常に在宅者がいると、トイレの使用で使用量が多くなります。市によって金額が違いますし、市内でも本下水を使用してるかしていないかで、倍近く金額が変わります。2ヶ月に一度の請求なので、検針中に高いと苦情をお聞きしますが、申し訳ありませんが、私共にはわかりません。ただ、漏水は、水道のメーターを見て頂くとすぐにわかります。漏水がなければ、お使いになったとしか、申し上げられません。
長文、失礼致しました🙇
我が家は4人家族で、1万5千円です💧

No.13 07/06/19 11:49
匿名希望13 

なんか家に流れてくる元栓の水道管が太いと、全然使ってなくても高いらしいですね.

No.14 07/06/19 12:14
匿名希望14 ( ♀ )

私の所も家族3人で2ヶ月で必ず1万超えます😥ひどい時は2万近くになって絶対おかしい‼と思って水道局に電話して調べてもらって特に以上はないです、かなり使われてないですかと言われて納得いかず旦那に水道の工場(?)みたいな所にまで行ってみて調べてもらいましたがよくわからなかったしとにかく以上はないと言われました💧それ以降は少しは下がりましたがやっぱり1万は超えます😔働いててあまり家にいなかったのにおかしぃですよね😥やっぱりその地域によって違うのですかね…

No.15 07/06/19 12:15
匿名希望15 ( ♂ )

ご家族は何名ですか?
二人ならチョッと高いかも。。。

原因で一番考えられるのはトイレの漏水。
ホンの少々漏れてても、24時間流し続けてるから思わぬ量になってます。
トイレのタンクの底に有る部品の交換を一度されたら良いと思います。
たぶん、TOTOかINAXの商品ならホームセンターにあります。
黒い半円球をした部品で「フロートバルブ」と云います。
一個800円から900円くらいです。
大きさが違うので現物持参で選んでください。
10年も交換してなければ交換しておくのが良いでしょう。
自分でやれば部品代だけ。
TVCMで見かける会社なら軽く1万以上。
地元の水道屋さんで6~8千円くらい。
大家さんがやってくれたら儲けモン。

その時、交換する前に水道メーターを確認して、星型の部分がユックリと回ってるか
回ってないかも見ておくことです。
取り替えても回ってるようなら他で漏水してることが考えられます。
その時は迷わず大家さんへ。

No.16 07/06/19 12:22
通行人16 ( 20代 ♀ )

下水道代込みじゃないですか?水道代とおんなじくらいなので、うちもそれくらいですよ。くみとりなら、下水道代は発生しないから、半額ぐらいです。

No.17 07/06/19 12:45
お礼

一括ですみません🙇やはりいろいろですね。
ウチは2人です。お風呂のお湯は毎日変えたいけど、変えずにお湯をはっても半分程度💧トイレはさすがに暑くなってきて臭ってしまうし😭ウチのトイレなぜか小が流れなくて、大の方でやらなきゃ流れなくて…なので小の時は2~3回してから流してます😔
さっき大家さんにトイレの件で電話したら、なぜか渋りました😣あとで来てくれるみたいだけど💧
同じ市内の友達は、毎日お風呂満タンにして毎日変えて、トイレもジャージャー流して、特に節水はしてないです。なのに7千円も違うなんて😭
トイレで少しは改善されればいいけど😚
みなさんありがとうございます。

No.18 07/06/19 13:16
通行人18 ( 20代 ♀ )

うちはマンションで夫婦二人で2ヶ月で1万3千ですよ。お風呂も毎日変えてなくて2日に1回にしてて1万3千だったので、ある時から毎日変えてみたらそれでも1万3千くらいでした。どぅなってんだか…。
取りすぎですよね💢

No.19 07/06/19 13:39
匿名希望19 ( ♀ )

水道メーターはどれかわかりますか?
メーターの中に小さい風車みたいなのがあるのですが回ってたら水が流れてます
少しずつ漏れてたら回りが遅いのでわかりにくいかもしれませんが使ってもないのに回っていたら水漏れです
配管漏れなら市などが委託してる業者があるので聞いてみたらいいです☝もし地面をはってる配管が漏れていれば水道代半額は市が免除してもらえるはずです

No.20 07/06/19 14:06
匿名希望20 ( ♀ )

私も9さんと同じくらい😃一軒家で旦那と2人2ヶ月で1800円くらいしかしないです😉田舎だからかなあと💧

No.21 07/06/19 15:50
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

うちは前回8500円で今回は10500円でした。他の方のレスで水道メーターの見方を教えて貰えたので良かったです。今まで気にしたこと無かったですが、たまにはチェックが必要ですね😃

No.22 07/06/19 16:13
お礼

一括ですみません🙇
水漏れはパイロットを見ましたが異常はないみたいです。

大家さんしっかりやってくれるかな~😥
水道代安い地域が本当にうらやましいです😱

レスありがとうございました😃

No.23 07/06/19 23:23
通行人23 ( 20代 ♀ )

9番さんマジですか?安くて羨ましい!うちも水道代がかなり家計を圧迫してます。節水を心がけてますが、2ケ月で平均1万7千円くらいです。でも今月は子供がロタウイルスに感染して、かなり手洗いしたからいつもより高いかも。

No.24 07/06/20 01:33
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

9です☝
うちの周りでは 家賃に水道代込みで使い放題 ってとこもあります💧
家賃も安いし やっぱり田舎だからだと思います😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧