注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

母親に会いたい

回答1 + お礼0 HIT数 627 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/06/19 04:58(更新日時)

私は10年前に母親を亡くしました。最近私は心の方の調子が悪くなり、カウンセリングに行ったのですが、先生のお話では『今になってやっと母親の死を受け入れようとしている』のだそうです。
正直な気持ち、母が恋しいです。20歳の今、こんなに毎日苦しいのに、私は10年もの間、私は何をどうやって生きてきたのでしょうか。 この気持ちはどうしたらいいのでしょう…

タグ

No.407172 07/06/19 02:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/06/19 04:58
通行人1 ( ♀ )

子供の頃に、大好きなお母さんを失ってしまったんですね💧あなたの心は当時のまま止まってしまってるのでしょうね💧

私は今母親の立場です。下の娘は三年生ですが、ママ大好きっ子でいつも私に優しく、私の喜ぶ事ばかり考えて行動し、いつもひっついてるんです……。だからたまに、ふと思うんですよね、(私がもし突然死んでしまったら…)って。考えると心配で心配で仕方ない💧私としては私が死んでも、愛する娘にはどうか哀しみを乗り越えて明るく生きて欲しい❗幸福になってほしい❗と切実に願います🙏娘が泣き暮らしているのを想像すると身体を引き裂かれる位に辛いです💦それが親心なんです💦

寂しくて辛いでしょうが、お母さんはあなたのすぐ近くであなたを見ていると私は信じます。
カウンセリングを続けながらでも、どうかどうかお母さんの為に幸福に向かって生きていってもらえませんか🙏❓

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧