注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

母子家庭だと知って父親の職業を聞いてきた友達について相談があります。この前私の友…

回答2 + お礼1 HIT数 83 あ+ あ-

匿名さん
24/06/13 15:10(更新日時)

母子家庭だと知って父親の職業を聞いてきた友達について相談があります。この前私の友達数人と話してて話の流れで両親の若い頃の写真や若い頃の話、両親の仕事を言い合うみたいな流れになりました。その中で片親なのは私だけで、あとの人たちはしょっちゅう親とバーベーキューしたりとか旅行行ったり両親いてしかも仲がとてもいいという人です。
私が黙って相槌を打っていただけなのを察して気遣って質問してきたのかもしれませんが、友達のひとりに父親の職業を聞いてきました。私は産まれたときから親が離婚してたわけではないので父親の記憶はあって仕事のことも知っていたので答えました。するとだから頭いいんだね!と言われてえ?となってしまいました。(実際にはいってないです)父親と離婚してからのほうが長くまだ結婚していた間も別居していたりで父親には勉強を教えてもらったことがなく、モラハラなイメージしか持っていないので…。もちろんこのこと全部を話していなくて以前なにかの質問をされたときうちはお母さんしかいないんだ!としか伝えてないんですが、父親のおかげで頭がいいと言われてしまったことに対してびっくりというか。しかも私の父親は普通の国語の教員で出た大学もあまりいいところではなくて子どもにも影響するくらい頭がいいというわけではないです。

No.4072061 24/06/12 19:48(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/12 19:55
匿名さん1 

友達は悪気無くただ社交辞令的に質問して答えただけだと思う

No.2 24/06/12 19:58
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
そうなのかもしれませんが、考えすぎてなんで母親の方の仕事を聞かずにわざわざ私が口にしたこともない父親の仕事を聞いてきたのかなっておもってしまって。考え過ぎなだけですよね、すみません。

No.3 24/06/13 15:10
匿名さん3 

好奇心が勝る年頃だからか、何でも話せる気の置けない関係だと思っているのか、マウントなのかディスりなのか、どういうつもりなのかわかりませんが、答えたくない質問は断ってもいいんですよ。

私は、なんか狼狽えたら負けみたいな、見栄を張って平気なふりして答えてしまいがちなんですが、断る勇気も必要だと思います。


話の感じから、主さんの頭の良さは血筋なんだねと軽く感想を言っただけで他意はないとは思いますが、だからか!みたいに勝手に納得されるのは嫌ですよね

必死に努力して摂生して、体型や美を保っているのに、それを体質のお陰でいいねとか狡いとか言われるみたいな



まぁ、でも多分
深い意味はないと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧