注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

自分って一体…。

回答3 + お礼3 HIT数 783 あ+ あ-

taeko( 19 ♀ 5eSqc )
07/07/20 16:51(更新日時)

なんか最近何しても楽しくないし、使命感から勉強とバイトとサークルやってるけど、忙しすぎて狂いそうです。かと言って、辞めたら「自分は何もしてない…」って思ってそれはそれで親に悪くて、劣等感で死にたくなるし…。気の合う友達もいないので、他人と話すのも事務的なことばかりで、ドンドン性格が暗くなっていってる気がするし…。てか、自分が他人とどんな風に会話してたかも忘れつつあります😭急に話しかけられるとノリについていけんかったり、どもったり…。そしてさらに自己嫌悪…😱私は一体どうしたいんでしょう❓

言ってること矛盾してる気がしますが、何となく限界です。日々を楽しく生活するにはどーすれば❓💫どんな意見でもいいんで、言葉をください🙏

No.407547 07/07/19 19:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/07/19 22:22
匿名希望1 ( ♀ )

とりあえず勉強だけしてりゃあ、親に悪びれる事はないですよ。あと、全部やめちゃえ。ノリについていけなくても、無理してついていく事はない。あせらずどっっしり構えて、思った事をにこやかに言えばいいんじゃないかな?もう少しのんびりできるように環境を変えてみては?

No.2 07/07/19 23:16
お礼

>> 1 私も全部放棄したいです😭でも1度辞めたら2度と戻れません~。しかも今1番勉強が疎かになっとるし…。耳が痛いです。

しかも夏休みからは学校での特別講座に参加予定…。もうアホとしか思えません💧

優しいお言葉ありがとうございました。ちょっと楽になりました☺

No.3 07/07/19 23:20
しげ ( 40代 ♂ FLs3w )

周りが、凄く気になる?
自分を、もっと前面に出す勇気を持とうよ。
誰かがとか,誰かにとか極力考えない自分になって欲しい。

No.4 07/07/20 00:10
お礼

>> 3 周り、すごく気になります😂高校のときはマイペースでいい感じだったのに、大学入って焦って自分を見失いました。そして結局そのまま今に至ります⤵

自分を前面に出すのは怖いです。てか怖くなりました。自分を主張しすぎても単なる自己中になりそうで、嫌われそうで…ってまた他人を気にしてますね💧

どーすればいいのやら…😠人づき合いが浅すぎて、常に仮面をかぶっている感じです。

一人が今何も考えなくていいので一番楽です💧2さんの仰るような自分になれるようがんばりたいです。

No.5 07/07/20 05:27
匿名希望1 ( ♀ )

一度やめても、もう一度戻りたいんですか?二度と戻らないつもりでやめるっていかが?勉強以外は、勉強が落ち着いてできるようになってから、どうするか考えても遅くないのでは?勉強は嫌でもやるしかないし、学校行かせてくれてる両親にも悪いだろうし。学校でやる勉強は学生終われば、死ぬまでやる事はほぼないから☝(社会勉強は別ね。あと教師やるなら別。)
頑張れ🙌

No.6 07/07/20 16:51
お礼

>> 5 ありがとうございます。
でもやっぱり私には辞めることはできません。仲間やバイト先の人達を簡単に切り捨てるのは無理です。

それに学生での勉強が将来使わないのなら、勉強する意味あんまりないんじゃ…💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧