読みにくいかもしれませんが、気持ちと考えの整理をさせてください。 何度も私に罵…

回答2 + お礼2 HIT数 159 あ+ あ-

匿名さん
24/06/18 23:15(更新日時)

読みにくいかもしれませんが、気持ちと考えの整理をさせてください。
何度も私に罵声を浴びせてきた先輩が、また新しい新人をターゲットにして虐めてたらしいです。
しかし今回の新人は病院で診断書をもらい休業をし、上司に先輩のことを報告。
そして、部署全体に注意喚起と直接面談と指導が入ったそうです。
そこから先輩はとてもしおらしくなり、そして新人にも謝罪の方をしたらしい。

そこで私の怒りの気持ちが爆発しました。
まず、なぜ毎回新人又は後輩にネチネチ言い続けるのか。
そして今回の新人の件について、病院で診断書をもらう=病気になってしまうほど追い詰めてしまった。という罪悪感や焦りから謝罪をしたのでしょう。私には一つも謝罪がない。むしろ陰で私の悪口を言っているらしく、話したことのない先輩にも先入観を持たせて話しかけないようにさせている。
と言うか、仕事に関してミスをしたりして注意を受けるのは当たり前ですが、毎日毎日何度も何度も同じミスのことを言い続ける意味あるのか?そしてそのミスから派生させてまた違う事でも注意を受けながら罵声を浴びる。その時間で仕事ができたのに。(ミスをしてほしくないから注意をしているって言うのは分かっているが、ミスに対して1時間もお説教をくらう)

私の出来が悪いから怒られるのも目をつけられるのもわかってはいるものの、人間としてだめなんだ、私は出来損ないだから仕事を辞めなきゃ行けないんだって思わせるぐらい病ませてくる先輩大嫌い。

タグ

No.4076579 24/06/18 22:56(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/18 23:03
学生さん1 ( 10代 ♀ )

嫌いで良いよ‼
私もそういう先輩きらいだもん!

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/18 23:08
お礼

>> 1 嫌い。大嫌い。悪いと思ってない性格を早く治して欲しい。本当に大嫌い。

No.3 24/06/18 23:10
学生さん1 ( 10代 ♀ )

そうだね、私もだけど先輩がまともになるのを私はねがうよ、、、

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4 24/06/18 23:15
お礼

>> 3 上司や他の先輩にも言われたのですが、
長年そういった性格で生きてきたから変えられない。あなたが受け入れるか、聞き流すかのどちらか。
らしいです。
どうしても受け入れられない。聞き流すこともできない。溜まっていくばかりで辛すぎる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧