子供の人生なのであまり干渉的になりたくないのですが、こういう人には近づけたくない…

回答3 + お礼0 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん( fu1TCd )
24/06/24 10:56(更新日時)

子供の人生なのであまり干渉的になりたくないのですが、こういう人には近づけたくないという考えがある方いますか?

まだ子供はものごとの判断がつかない年齢です。
身内に支配的な人がいて、価値観を押し付けてきたり思い通りにならないと悪口、当たり前のように人を馬鹿にしたり冗談を多用する人がいます。

それがよくない事だと誰1人として注意する人はおらず、あの人はあぁ言う人だからと周りは見てみぬふり。今のところ害はないのだけれど、人としてどうなのかなと思ってます。
大人子供他人関係なく自分は大変な思いをしてきたと自慢げに話したり、最近ではまた別の身内の子供にプレゼントをあげたのに態度が悪いからと手のひらを返したように嫌う様子が見られました。
子供にはその人のような人になってほしくないな、と思い近づけたくないと思ってしまっています。

子供の未来は子供が作ればいいという考えではありますが、その人と関わって人を馬鹿にする事などが当たり前だとなってしまうのではないかともやもやしています。そして、すでに子供のことに干渉してしまっている自分にももやもやしています。

そう言う人と関わりを持って、子供がどうなるにせよ見守るしかないのでしょうか。

No.4079599 24/06/23 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/06/23 01:30
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

あなたを含め、登場人物皆さん、何歳なのでしょう。
間柄の具体性もないため

場合分けして検討することができません。

No.2 24/06/23 22:12
匿名さん2 

あなたの教育がしっかりしてて優しい子になってれば、子供自ら反面教師にでもするでしょう。
母親のあなたがどうしても嫌なら、関わらないようにします。むこうが来るならはっきり関わるなといいます。子供のことなので。
ただ子供がその人のこと好きなら様子みます。

No.3 24/06/24 10:56
人生の先輩さん3 

思うのは。

「こういうのは良くない」と教えるより
「こういうのが良い」というのを教えるのが
予防策になるんじゃないかなぁと。

>価値観を押し付けてきたり
>思い通りにならないと悪口、
>当たり前のように人を馬鹿にしたり
>冗談を多用する人がいます。

ということはつまり主さんは

・人と価値観が違っても譲り合うことが大事
・思い通りにならなくても流す
・当たり前のことであっても人を馬鹿にしない
・冗談を使わない

のが良いという価値観をお持ちな訳です。

こちらを、日々の生活の中で大事にしてるんだ、ということを伝えてみるのは如何ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧