私の学校の意見箱に、「後輩がタメ口を使ってくるのでどうにかして欲しい」という意見…

回答1 + お礼1 HIT数 68 あ+ あ-

匿名さん
24/06/26 20:51(更新日時)

私の学校の意見箱に、「後輩がタメ口を使ってくるのでどうにかして欲しい」という意見が来ました。それで、明日の朝会で一応全校に向けて注意をしようと思うのですが、どんな内容がいいでしょうか...。

タグ

No.4082236 24/06/26 19:21(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/26 19:51
通りすがりさん1 

…?

それって、全体に向けて注意すべきことですか?全員に同じルールでも敷きます?個々の関係性でタメ口OKとしてることもあるのでは?

多様性多様性と言うご時世の割には、昭和並みの考え方ですけど…。

意見箱に入れられたからと言って、全部拾う必要ありますか?

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2 24/06/26 20:51
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

実は、意見を入れてくれたのが同じ生徒会のメンバーでして...。タメ口を許していない後輩達が、タメ口を使ってくるのが多くて不快な思いをしているそうなんです。私は最上級生なのですが、同じクラスの中でも、「部活で後輩がタメ口を使ってくる、本当に嫌」などの声をよくきくので、今回全校に向けて発信しようかと思いました。

ただ、1さんが書かれているように、私もプライベートでタメ口OKにしている後輩もいて、少し複雑ではあります...。(全部拾う必要はあるのか?とても心に刺さりましたありがとうございます)

どんな内容がいいか?と聞いているのに申し訳ないですが、
「タメ口は使われると不快な思いをする人もいるので、お互いの了解を得てから使うようにしましょう」みたいなことはどうでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧