創作同士の相互関係のマナーに関して なんてコメントしたら良いか分からないの…

回答2 + お礼2 HIT数 66 あ+ あ-

匿名さん
24/06/27 18:21(更新日時)

創作同士の相互関係のマナーに関して

なんてコメントしたら良いか分からないのに
なんて反応したら良いか分からないのに
適当にはぐらかして褒めるか
「ごめん、なんて反応したらいいかわからない」とか
「なんて感想を言えばいいのかわからない」と
コメントしたら
関係にヒビが入り
破綻するのは当たり前ですか?

なんて言えばいいかわからないのなら
無理して感想言わず、
黙ってスルーが一番なのですかね?

いろんな方とお話しててそんな気がして

もし本当なら覚えておきたい

タグ

No.4082892 24/06/27 17:25(悩み投稿日時)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/06/27 17:27
匿名さん1 

スルー一択と削除に限る
それで相手に伝わります。なのでコメントしない派です。

No.2 24/06/27 17:37
お礼

>> 1 ありがとうございます。
「なんてコメントしたら良いかわからない」とか
言われたら
「じゃあ、わざわざ言うなよ!」と
言いたくなりますよね。だから
わからなかったらスルーが一番かもしれませんよね

No.3 24/06/27 18:11
匿名さん3 

おそらく主さんは「褒めたいけど自分の語彙力がなくて上手く褒められない」と伝えたいのですよね?

「わからない」だと「あなたの作品が下手くそすぎて褒めるところが見つからない」に聞こえてしまいます。

褒め言葉なんて「上手!」「かっこいい」「かわいい」で良いんですよ。絵ならキャラのしていることをそのまま言うのも有りですね。何か食べている絵なら「美味しそう」とか「わたしも食べたい」とか。

難しいなら「見せてくれてありがとう。ステキだね」だけでも充分です。

No.4 24/06/27 18:21
お礼

>> 3 >>「あなたの作品が下手くそすぎて褒めるところが見つからない」

ありがとうございます!
これをわざわざ言われたら傷つくし腹が立ちますよね。

言わないのが正解で、黙ってスルーなのかも

納得いきました。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋
この悩みに回答する

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧