どうなる♪アイフル♪

回答17 + お礼1 HIT数 1267 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♂ )
06/05/09 22:39(更新日時)

大手消費者金融アイフルが本日から全国1900店舗一斉に業務停止命令が下りましたがこれからどうなると思われますか?

タグ

No.40842 06/05/08 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/08 23:17
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

今日、返済しにいったら閉まっててビックリしました!!なんで停止処分になったのかな?

No.2 06/05/08 23:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

しばらく謹慎…で、またすぐ元通り動き出しますよ。不動産部門も強化してるし、中枢部は元気ですから。

No.3 06/05/08 23:19
ホームズ ( 10代 ♂ 6JWn )

とりあえず借りる人は激減しますね。
あんなテープを流された以上借りる人が減るのは当たり前ですから……
そして、アイフルとしては信用の回復をはかるはずですから、社員教育の徹底等も予想できます。
ただ、メディアがどのように報道するかが大きく影響しますね。
利用者を増やすために金利の引き下げも行う可能性があると思いますよ。

No.4 06/05/08 23:24
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

全然ニュースとか見てなかったんで分からないんですけど、どんなテープが流れたんですか?閉まってる間に返済日がすぎてしまったら、やっぱり利子はそのぶん付いちゃうんでしょうか…??

No.5 06/05/08 23:28
at ( 30代 ♂ e2ipc )

アイフルだけじゃないけどね、あぁゆう取り立て。かわいそうだけど、しばらくおとなしくしてるんじゃないかなぁ?つぶれた訳じゃないんでしょ。

No.6 06/05/08 23:29
通行人6 

返済は出来るみたいですよ。

No.7 06/05/08 23:36
ホームズ ( 10代 ♂ 6JWn )

どうゆうテープかと言うと、『1部上場企業も借金取りには変わりないじゃボケェ!!』
『野球の監督でも呼んでこいや!!』
『早く返さんかい!!』
等の暴言を吐き捨て、暴力的な態度をとってきました。
いわゆる賃金業の禁止行為をやってのけたんですよ。

No.8 06/05/09 02:48
通行人8 ( 20代 ♂ )

相当なイメージダウンですね。

まぁ違法な取りたてを行ったのだから自業自得でしょう…

株価はどの位下落したのかな?

No.9 06/05/09 05:39
ホームズ ( 10代 ♂ 6JWn )

かなり下がってますよ。
そして、売り気配です。

No.10 06/05/09 06:24
通行人10 ( 30代 ♀ )

借りるほうも返せば問題はおこらないと思うけど違法な金利はとってませんよね?だって友達にお金貸してかえってこなかった時いやじゃありません(≧з≦)どっちもどっちと思いますけどちなみに私はカード生活者です

No.11 06/05/09 06:52
通行人11 ( ♂ )

暫く死んだフリして…すぐ復活しますよ。キツい取り立ては出来ないでしょうけど。債務者と債権者の立場が変わる訳ではないですからね。

No.12 06/05/09 07:19
ホームズ ( 10代 ♂ 6JWn )

そうですね。
借りたら返すのが基本です。ちゃんと返さないでそれを棚に上げて『不当な取り立てだ!!』ってのもおかしな話ですよね。(もちろんちゃんと返済しているなら話は別ですよ)

No.13 06/05/09 07:56
匿名希望13 ( 10代 ♀ )

相当なイメージダウンですね↓↓
それによってチワワの値段も下がったようですし…ο

No.14 06/05/09 13:06
匿名希望14 ( 10代 ♀ )

こんにちは。はじめまして。私の家も、アイフルから兄が借りたのですが電話かかって来てその電話がすごくやくざのような態度で嫌な思いをしましたし、家に来た時もひどかったです。でもアイフルはこりないと思いますそして一番かわいいそうなのはチワワのクーチャンだと思います。

No.15 06/05/09 16:53
通行人8 ( 20代 ♂ )

確かに期日までに返済しない方が悪いでしょうけど、だからといって、違法な取り立てや知的障害者に強引な融資をしていいというわけではないでしょう?

もしアイフルのやり方が容認されれば、それこそ金融業界は無法地帯になりますよ?
No.10さんはそれでもいいんですか?
そうさせない為にも法律があるんです!

アイフルは利益を上げる為に法律違反までしてたんです。
だから金融庁は業務停止命令を下したんです。

No.16 06/05/09 17:23
通行人10 ( 30代 ♀ )

障害者の方に強引な融資をしたんですかまるでヤミ金ですねそういうのはそりゃあいけませんよねみんながみんなそうなんですか?個々の事情は違うと思うんですが私はお宅から借りませんとそれがいえなかったんでしょうか?商売してたら借りて下さいと宣伝もしますし

No.17 06/05/09 21:07
匿名希望17 ( ♀ )

アイフルという有名な会社と闇金の違いってなんでしょうか?いまいち分かりません

No.18 06/05/09 22:39
お礼

沢山の回答ありがとうございます!やはり違法な取り立てはできませんよね!そんな事が解っていながら、一部の心ない社員の為にアイフルという名の大企業に傷をつけた事は許されざる事ではないですね!しかしながら借りた金を返さないのも筋道がとおらないし、一様にアイフルが悪いとはいえないけれども、今回の事件でもう少しお金を貸す側も相手の気持ちになって対応したら良いのだと思いますよ!それからアイフルと闇金融の違いは何かについて質問して来た人にお答えします!闇金とは簡単に言えば利息制限法に違反しながら地下に潜り、営業を続ける悪徳な業者という事です!一方のアイフルは貸金業法規制法に基づいた正規の金融業者だという事です!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧