彼氏や旦那に依存せずに対等な関係を望む女性は少ないと思いますか?

回答5 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-


2024/07/04 15:27(更新日時)

彼氏や旦那に依存せずに対等な関係を望む女性は少ないと思いますか?

タグ

No.4088017 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

現代は昔よりより多いでしょうね。

No.2

むしろ今は自立してる女性のほうが多い気がする。
男性のほうが女性に依存してたりね。

No.3

割合は変わらないんじゃないかな。病気の旦那を養ってる妻もいてすごいと思う

No.4

対等とは言っても、子供産めるの女だけだからねぇ…
お互いに子供いらないのなら対等でもいいかも。仕事も家のことも全て。

No.5

要するに「家庭に男が二人いる」を望む女性の事ですかね?
まさか対等を求めて「女らしさ」だけは健在であってほしいとは男性も言わないでしょうし
となると逆にそれを望む男性側はどれくらいいるんですかね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧