注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

拾ってきた子猫💦

回答5 + お礼2 HIT数 808 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/06/20 20:16(更新日時)

ついさっき子猫を拾ってきました😥💦
同じような経験をした方や子猫に詳しい方、
まず何をすればいいかアドバイスお願いしますm(__)m💦
凄く鳴くので何がして欲しいのかわからなくて困ってます(;_;)

タグ

No.409003 07/06/20 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/20 01:45
通行人1 ( ♂ )

お腹が減って食べ物が欲しいのでは?親から引き離されて寂しいのかもな~ 生き物を捨てる奴は許さん! (桃太郎)

No.2 07/06/20 01:46
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

どの位の子猫か分からないけど、暖めてあげてこの時間だから子猫用ミルクは明日用意してあげ今夜は少し砂糖混ぜた重湯あげ様子みてみて下さい。少し暖まってきたら排泄口❓優しくトントンしてあげ排泄促してあげてね

No.3 07/06/20 01:50
匿名希望3 ( ♀ )

まず保温して体を温めて下さい。子猫用粉ミルクが本来なら望ましいのですがなかったら緊急用として牛乳250ミリリットルに卵黄1と茶さじ4の砂糖を加えたものを人肌に温め清潔なガーゼに染み込ませ与えてみて下さい。トイレは自分で出来ないのでお尻をこするといいですよ。私もひと月程前目の開かない子猫保護し今元気に走り回ってますのでお互い頑張りましょうね。

No.4 07/06/20 11:09
匿名希望4 

子猫の様子はどうですか?産まれてどれくらいですか?
ミルクをあげたり温めたししてあげる事も大事ですが、獣医さんに連れて行く事も忘れないで下さい。予防接種はもちろん、健康診断もしてもらって下さい。
ノラ猫の半分以上は猫エイズに感染してますから。私はボランティアで、ノラ猫、ノラ犬を保護し、虚勢したり里親を探したりしてますが、ノラ猫の半分以上の高い確率で猫エイズに感染してます。すて猫の他に猫を飼っている場合は同じ部屋で過ごすと感染しますので病院で検査されるまでは、一緒の生活させないようにして下さい。

No.5 07/06/20 15:25
お礼

みなさんアドバイス有り難うございます!
生後1ヶ月くらいかな…
昨晩は軽く体を洗って温めて、猫用の粉ミルクを友人が買ってきてくれたのでそれを飲ませてあげました◎
あと離乳食も食べさせました。
尿は出すんですが排便をしてくれません(;_;)
強めに刺激しないとダメなのかな?

No.6 07/06/20 15:39
お礼

今他のスレで見たのですが
目の色がブルーで白い猫は難聴だそうで…
拾ってきた子猫は真っ白で目が少しグレーがかった薄い水色です(>_<)
まだ幼いから成長とともに変わるのかもしれないですが少し心配です(´・ω・`)💦
近々病院連れて行った時に聞いてみます💦

No.7 07/06/20 20:16
匿名希望3 ( ♀ )

再レス失礼します。子猫ちゃん耳聞こえてるといいですね。排便なんですが親猫はザラザラした舌で舐めてるのでほどよく強く刺激したほうが出るみたいです。私はベビーオイルを綿棒を湿らせ肛門を刺激してみたりお腹をマッサージしたりしてました。3日ぐらい出なかったら病院に行ったほうがいいですよ✋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧